going on. | TWO-J official blog "groovin' everyday" Powered by Ameba

going on.

wassup?


暖かくなったり、


寒くなったり、


まいるね。



今、俺が進めてる新しい曲たちを


紹介。



まずは、

form LA

Bo Roc (dove shack)
$TWO-J official blog "groovin' everyday" Powered by Ameba

全3曲TWO-J'S beats!でプロデュースさせてもらいながら進行中!
$TWO-J official blog "groovin' everyday" Powered by Ameba


がっちりホンモノG-FUNKを届けます。
お楽しみに。

以下はHMVさんのコメント。

ウェッサイやGスタものがここ日本で根強い人気を誇っているはナゼなんだろう・・・と考えた時、その要因の一つには、聴きやすさ、R&Bのような心地よいフックが挙げられるように思います。

英語を深く理解できない日本人にとっては、このフックラインは非常に重要で、ラッパーよりも記憶に残っていたりするものです。 しかも不思議なのは、歌を担当するシンガーたちは、ソロとして独立してやっていけそうな歌唱力がありながら、ガツガツせず、仲間とつるみながら楽しく歌うのが好き!そんな雰囲気も返って魅力的に感じてしまったりします。

Nate Dogg然り、先日来日したSCCのL.V.然り。彼らもメジャーで数枚作品を残していますが、なぜか常にマイペース。 そしてDove ShackのメンバーであるこのBo-Rocはと言うと、数多くのクラシックで名 唱を残してながらも、未だにソロとしての作品を出すことがありませんでした。し、しかし、遂にこの日が到来!Bo-Rocが初のソロ・アルバム『My Music My Soul』をリリースします!

Nate Doggと並ぶ、「ヴォイス・オブ・ウエストコースト」とも賞されるシーン最重要シンガーのBo-Rocですが、そもそもBo-Rocの存在自体を知らない方でも、ブラック・ミュージック・ファンを愛する心があれば、 Dove Shackの「Summertime In The LBC」や、Foesumの「In The Wind」を聴けば、瞬く間に彼の歌声にハマること間違いなし!
どうぞ!↓
The Dove Shack - Summertime in the LBC
Fesum - Running Game
Richie Rich - Do G'z Get 2 Go 2 Heaven?







そして、


from San Diego

Johnny Collarossi
$TWO-J official blog "groovin' everyday" Powered by Ameba

$TWO-J official blog "groovin' everyday" Powered by Ameba

彼とは既に1曲完成してる。
あと2曲。TWO-J's beats.



そして、

from Italy

Still G
$TWO-J official blog "groovin' everyday" Powered by Ameba

http://www.stillgtharidah.com/
$TWO-J official blog "groovin' everyday" Powered by Ameba


彼の曲のRENIXを依頼されてる。

TWO-J'S beats.




とにかく、他にもやる事が山ほど。。


が、俺はやっぱ音楽作ってなければ、俺が死んでしまうので。。。笑


最近の合い言葉は、


”金で魂は売らない”


って感じ。笑


see ya!