朝一で、「のりこ~お客~!」と呼ばれ、サロンに降りたら・・・・
男前が一人座って「極上のSmailで私を迎えてくれた」
いや~~~見とれてしまうほどの肉体[m:47]に芸術的なタトゥー
どっから、どうみてもマオリ(ニュージーランドの先住民)。
声が低音で彼の英語は恥ずかしながら全く聞き取れない。
かなりのNZの田舎から来たのだろう!なまりがすごすぎる。
会話が続かない・・・・
もし、NZ出身ならきっと会話がはずむ。と思って、
私「どこ出身?NewZealand?」←決め付けて
客「NewZealandじゃないんだ!」
私「え?ホント?KIWI(ニュージーランド人)だと思った。」
客「タヒチ出身」私「あ~~~ボラボラ島!」←タヒチと言えばそれしか思いつかない・・・乏しい知識
客「ははは」と笑う男前
私「仕事は何してるの?」←すごい肉体の正体をしりたくて
客「俳優」私「・・・・へ? なんて?」
客「え~っと・・・俳優」
私「あら~すごい!なるほどだから、この肉体なわけだ・・・」納得
客「ははは・・・日曜日にハリウッドである映画の授賞式に行くんだ。だから今日はカラーと髪の毛切りに来たの」
わ~私、責任重大じゃないですか・・・
私「じゃー私頑張るね!男前にするね!」
そんな宣言をしてしまい、めっちゃ頑張りました。
会話の中に何度となく「Life is hard](生活大変)という言葉が・・・。
なるほど、だからここに来たんだろう!
ハリウッドに行くのを楽しみにしてるのかと思いきや、すごく不安がってて、緊張するわ~っていう、外見とは違い、全く欲がないというか、向上心がないというか・・・、あんまり俳優らしくない人でしたが、めっちゃくちゃいい人でした。
最後はすごーーーくカラーと、Hair cutを気に入ってくれて、「また来るね!」とチップまでくれました。 「僕の映画チェックしてね」とBusiness cardをもらったのに、お道具箱に入れっぱなしで帰ってきてしまった。