今私はAustraliaの永住権を目指すべく、「美容師」の学校に通ってます。
入学するまでは、びびびび美容師そんな事が私にできるの?って思ってたん。
でも、やってみたら以外にできるもんですわ
さて、一言に「永住権」と言っても「美容師」の学校を出れば取れるわけでもないんです。
永住権を取るには、ポイントがあって、そのポイントを獲得できれば申請できる。という仕組みになってるんです。
どうやって、ポイントを獲得するかというと、
まずは「年齢点」 18歳~45歳までで、それぞれ年齢点が変わってきます。
そして、「学歴点」 Austraiaの専門学校や、大学を最低2年間行かないと駄目なんです。どんな学校でも良いか・・・というとそうではなくて、職業別にポイントがあって、できるだけ高いポイントの職業について勉強する事が基本です。
その中の一つに私の通ってる「美容師」があるんです。
その他にも、「調理師」・「パティシエ」・「会計士」・・・などがあります。
そして、IELTS(英語のテスト)
そうなんです、このIELTSというのがクセモノ
このテストは、「Listening」・「Readng」・「Writing」・「Speaking」の全4教科
このテストでそれぞれ必要な点数を取らなければならないのですが、1回のテストで全ての教科が必要な点数を取らなければならないん
例えば:全教科で6ポイント必要なら、1つでも5,5ポイントだと、全てやり直し・・・
簡単にやり直せばいいやん!って言いたいところやけど、1回のテストは$280(2万8千円)
その他に学校を卒業してから1年その職業で働く など
これか永住権取得までの道のりについて、このブログに書いていこうと思います。