「iOS 6」の新機能
『マップ』アプリについてご紹介します。
iOS 5 までは、
Googleマップを使っていました。
iOS 6 から新たに、
Appleが独自開発したマップアプリに変更しました。
当然見た目も変わっていますが、
いくつか追加の機能もありますので、
主な機能を3つ紹介します。
1. ルート案内
目的地まで道案内をする機能です。
カーナビのような案内が出ます。
2. 3Dビュー
鳥瞰図のように、
斜め上から見た図が表示できます。
3. Flyover
世界の大都市などは、
ズーム時に3Dでリアルに表示されます。
*ただし、対応都市は限定されていて、
日本は未対応です。
マップアプリはまだ、
以下のような問題・課題も多く、
使い勝手は悪くなっています。
・ランドマークが不足している
・位置情報が間違っている
・地下鉄の出口番号がない
今後の改善に期待したいです。