ボイスメモ関連の小技、3日目は、
『ボイスメモの編集』です。


トリミング

ボイスメモのリストから、
編集したいボイスメモ
右の「>」マークをタッチします。



「メモをトリミング」をタッチします。



バーの端をドラッグして、
トリミング範囲を決めます。



左の「再生」ボタンをタッチすると、
実際にトリミングする前に、
トリミングした場合の音声を確認できます。



トリミング範囲が決まったら、
「ボイスメモをトリミング」をタッチします。



ラベルの変更

右の「>」をタッチします。



ラベルを選びます。



ラベル名を自由入力したい場合は
「カスタム」をタッチします。



好きなラベル名を入力します。




削除

不要なボイスメモを削除します。

削除したいボイスメモをタッチします。
「削除」ボタンをタッチします。



「ボイスメモを削除」をタッチします。



ボイスメモが削除されます。



次回はラスト「送信」です。