写真関連の小技、6日目は
『写真を撮影場所ごとに表示』です。
iPhoneで撮影した場合、
撮影日時や場所などの情報も一緒に記録します。
カメラロールで確認すると、
撮影した日時の順に並んでいますが、
撮影した場所ごとに
まとめて見ることもできます。
手順
写真アプリを起動し、
下のメニューの「撮影地」をタッチします。
地図が出て、
今まで撮影した場所に
今まで撮影した場所に
ピンが刺さっています。
そのピンをタッチすると、
その場所で撮影した写真の
枚数が表示されます。
右の青いボタンをタッチすると、
その撮影場所の写真をまとめて見ることができます。
撮影した場所ごとに
写真を管理したい時などに
使ってください。
使ってください。






