写真関連の小技、4日目は
『写真のトリミング』です。
写真の一部だけを使いたい。
ということがあると思います。
そんなときに、
その写真の一部を切り出す機能です。
手順
写真アプリを起動し、
写真を選びます。
画面をタッチして、
右上の「編集」ボタンをタッチします。
写真の編集モードになります。
ここで、下のメニューの一番右の
「トリミング」マークをタッチします。
切り出す範囲を指定するための
枠の縁を動かして、
切り出したい部分を選択します。
切り出したい範囲が決まったら、
「トリミング」をタッチし、
「保存」をタッチします。
横長じゃなくて、正方形にしたいなど、
写真の縦横比を変えるだけの場合は、
もっと簡単です。
下の「縦横比の変更」ボタンをタッチします。
たとえば「スクエア」をタッチすると、
横長の場合、左右を切り捨てて、
「正方形」の写真に切り出します。
簡単にトリミングできるので、
是非お試しください。







