今日のおすすめアプリは『GlassPongFlick』です。

昨日紹介したアプリ『GlassPong』フリック版です。

PongFlickGood



『GlassPong』は、
iPhone本体を振ることで
ピンポン球を投げましたが、
今回は画面をフリックすることで
ピンポン球を投げることができます。

『GlassPong』よりも
投げ方は簡単です。

でも、狙いは定まりにくくなっている気がします。


遊び方

遠くにあるグラスに向かって
ピンポン球を投げます。

画面をタッチすると
ピンポン球が出て来て投げる構えをします。

PongFlickSet



そのまま画面をフリックすると、
ピンポン球を投げます。

PongFlickThrow



ポイントの付き方は
『GlassPong』と同じようです。

PongFlickWonderful



最後にスコアが表示されます。
(こちらは日本語ですね)

PongFlickScore



こちらはアクションが小さいので、
満員電車でもできそうです。