Mail


今日は久々のトラブル解決です。

『auメールが送信済みメールボックスに残らない』

というトラブルを解決します。

*au限定


先日お伝えした

『auメールのリアルタイム通知』

を設定したら、新しいアカウント

「◎Eメール(ezweb.ne.jp)」

ができます。

この状態で、メールを送信しても、
新しいアカウント

「◎Eメール(ezweb.ne.jp)」

「送信済みメールボックス」には入りません。

なぜ?
って思った人は多いと思います。

送ったメールは、
代わりに、以前のアカウントの
送信済みメールボックスに入っています。

auMailSendBoxOld



このままでもよければ、
このままで何も設定は要りません。


新しいアカウント

「◎Eメール(ezweb.ne.jp)」

の、送信済みメールボックスに残したい場合は、
以下の設定が必要です。

auMailSendBoxNew



設定方法

1)以前のアカウントをオフ
2)新アカウントをデフォルトアカウントに設定


1)以前のアカウントをオフ

設定アプリを起動します。

Setting


「メール/連絡先/カレンダー」⇒「以前のアカウント」

「メール」を「オフ」にします。

auMailOldMailOFF



2)新アカウントをデフォルトアカウントに設定

設定アプリを起動します。

Setting


「メール/連絡先/カレンダー」⇒「デフォルトアカウント」

新アカウント「◎Eメール(ezweb.ne.jp)」を選択します。

auMailDefaultAccount



「iCloud」や「Gmail」など、
その他のアカウントがない方は、
すでにこちらのアカウントが
デフォルトアカウントに設定されている
と思うので、そのままでOKです。


これで、送ったメールが、
新しいアカウント

「◎Eメール(ezweb.ne.jp)」

「送信済みメールボックス」には入ります。


このように変更したい人は、
この設定をしてみてください。