今日は小技『通知を早く消す』の紹介です。
iPhoneはアプリによっては、
更新状況を通知してくれるものもあります。
通知は通常、
画面上部にチラッと顔を出します。
便利な機能ですが、
これが邪魔で上部にあるボタンが
押せなくて困ったことはないですか?
待っていれば消えるのですが、
こういうときは、
消えるまでの時間が
長く感じてしまいます。
こういうとき、
上部に出る通知を
素早く消す方法を紹介します。
対応方法
画面の上部に通知が出たら、
1.つかむ
2.ちょっと下に引っぱる
3.離す
これを素早くやれば、
すぐに消えて、
邪魔にもなりません。
是非やってみてください。

