今日は小技『メールを削除前に確認』です。
メールアプリを使っていると、
メールがよくゴミ箱に入りませんか?
もしかすると、
ゴミ箱に入ったことすら、
わからなくなっているのかもしれません。
ぼくはよくゴミ箱に入れてしまいます。
なぜかというと、
ホームボタンを押すときに、
ついつい「ゴミ箱」ボタンに
指が触れてしまうからです。
最初は、ゴミ箱ボタンを押した直後に
ホームボタンも押していたので、
すぐに画面が切り替わり
ゴミ箱に入ったことすら
気付かないことがありました。
これは危険です…
同じような悩みをお持ちの方には、
是非やっていただきたい設定があります。
ゴミ箱ボタンを押したときに、
本当に削除するかどうか、
確認するようにする設定です。
設定方法
設定アプリを起動します。
「メール/連絡先/カレンダー」
「削除前に確認」を「オン」にします。
これで、ゴミ箱ボタンを押したときに、
本当に削除するかどうか
確認するようになります。
これで、ついついゴミ箱に指が触れても、
すぐに削除されるということはなくなると思います。
「よくある~!」と言う方は、
是非この設定をしておいてください。