今日は『自動ロックまでの時間』を設定する方法です。

自動ロックというのは、
ある程度iPhoneを放っておくと、
ディスプレイの表示が消えて、
自動で画面にロックがかかる機能です。

この自動ロックがかかるまでの時間を設定できます。


設定方法

Setting


「一般」⇒「自動ロック」

選択肢は以下の6つです。

「1分」「2分」「3分」
「4分」「5分」「しない」

短いほど、ディスプレイの点灯時間が
短く抑えられるため、節電効果があり、
バッテリーの持ちが少し良くなります。

また、プレゼン中など手が空いていないときに
iPhoneを時計代わりにしている場合など、
自動ロックがかかってほしくないときは、
「しない」に設定しておくと良いです。

活用してみてください。