AddressChangeLite
アドレス交換 Lite - Takashi Wada


3日連続、連絡先交換アプリの2つ目は、
『アドレス交換』です。

これは、
連絡先をQRコードで表示して、
QRコードを読み込むことで交換するアプリです。

昨日のBumpだと、
相手がスマートフォンで、かつ、
Bumpを使っている必要があります。

Bumpを使っていない人、または、
ガラケーの人と連絡先を交換するときは、
こちらが便利です。


QRコードの表示

相手に自分の連絡先を教えるためには、
自分の連絡先のQRコードを表示します。

まずは「QR作成」を選択します。

ShowQRcode



次に、連絡先アプリから自分の連絡先を選択します。

*そのため、連絡先アプリに自分の連絡先を
 事前に登録しておく必要があります。
 「名前」「電話番号」「メールアドレス」
 くらいを登録しておけばOKです。

次に、各携帯キャリアごとにQRコードを表示します。
相手の携帯のキャリアを聞いて、
それに合わせて表示してあげましょう。
(相手がdocomoならdocomoを選択)

SelectQRcode



これは無料版ですが、有料版もあります。

無料版の場合は、
連絡先を交換するときはいつも、
QRコードを表示する前に、
自分の連絡先を選ぶという手間がかかります。

有料版の場合は、
作成したQRコードを保存できます。
つまり、連絡先交換の都度、
事前に自分の連絡先を選ぶという手間が省けます。

そっちの方がいいという方は
有料版をダウンロードしてみてください。




QRコードの読み取り

このアプリは、
QRコードリーダーが付いているので、
相手の連絡先のQRコードを読み込んで、
連絡先を受け取ることもできます。

*相手も自分の連絡先のQRコードを
 持っている必要があります。

ReadQRcode



Bumpと合わせてこちらも入れておけば、
だいたいの人と連絡先を交換できます。
試してみてください。