今日も小技紹介。
『アプリのシャットダウン』です。
アプリはアイコンをタッチすれば起動できますが、
ホームボタンでアプリを終了しても、
アプリはまだ起動したままです。
アプリを完全にシャットダウンする方法があります。
まず、iPhoneの画面下部にある
「ホームボタン」をダブルクリックします。
その次に、一番下に並んでいる、
最近起動したアプリのアイコンを、
どれでも良いので押し続けます。
すると、アイコンがブルブルと震え出します。
このときに、左上に出ている「ー」ボタンを押すと、
アプリをシャットダウンできます。
アンインストールとは違うので、
安心してください。
ホーム画面のアイコンをタッチすれば、
また起動できます。
また起動できます。
iPhone4、iPhone4S では滅多にないのですが、
アプリをたくさん起動していると、
メモリをたくさん使うので、
動作が鈍くなったり、突然落ちることがあります。
iPhone3GやiPhone3GSで、
iOS5にバージョンアップした人などは、
iOS5にバージョンアップした人などは、
こまめにアプリをシャットダウンすることで、
軽快な動きになるかもしれません。
お試しください。
※ぼくはiPhone4Sですが、
現在アプリを93個起動中で、
動作に支障はありません。
※機種別メモリ容量
iPhone3G ...... 128MB
iPhone3GS ...... 256MB
iPhone4 ...... 512MB
iPhone4S ...... 512MB

