LINE
LINE - NAVER Japan Corporation


最初のおすすめアプリは『LINE』です。

LINE1


「無料通話・無料メールアプリ」です。

いまはベッキーのCMをやっているので、
ご存知の方も多いと思いますが、
まだ使っていない人は是非!

これはぼくも友人から勧められました。
その時点では、ユーザー数はまだ200万人。
それが今では1000万人を突破。
この間、わずか2ヶ月。


ノリにノってるこのアプリの特徴は…

 1)電話とメールが無料

 2)キャリアを問わない

 3)スタンプや絵文字が使える



1)電話とメールが無料

そのままですね。

パケット代はかかりますが、
みなさんパケット定額制のはずなので、実質無料。

チャット感覚のグループメールもできます。


2)キャリアを問わない

 ・iPhone
 ・Android
 ・通常の携帯電話

すべてにアプリが用意されてます。

アプリを入れている人同士でしか、
電話やメールはできませんが、
可能性はほぼすべての人に広がります。

無料だし、是非友達にも入れてもらって、
どんどん使っていきたいですね。


3)絵文字やスタンプが使える

独自の絵文字やスタンプが用意されています。
異なるキャリア間でも通用します。

スタンプは大きな絵文字。
たくさん用意されていてなかなか使えます!

文字だけでは伝わらないニュアンスを
絵文字やスタンプを使って伝えられます。



『auのiPhone』の人には、さらにメリットがあります。

auはまだメール周りの機能が弱いのですが、
それを補ってくれます。

auのメールは通常、
最短15分間隔で定期的にしか受信できません。
つまり、リアルタイムで受信ができません。
でも、LINEはリアルタイム受信ができます。

auは絵文字がほぼすべてのキャリア相手に
文字化けしてしまいます。
でも、LINEには絵文字やスタンプがあり、
どのキャリアでも文字化けせず使えます。

メールのやり取りに、
Softbankなら「メッセージ」アプリが使えますが、
auでは使えません。
auで使えるのは「メール」アプリです。

「メール」アプリだと、
受信メールボックスと送信メールボックスを
行ったり来たりが面倒です。

でも、LINEのタイムライン表示だと、
相手とのやり取りの履歴が見えて使いやすいです。



登録も簡単。

自分の電話番号を入れるだけ。

登録が終わると、
自分の電話帳に登録されている人で、
すでにLINEを使っている人が
自動的にリストアップされます。

すぐに相手を選んで
電話やメールが始められます。



使ってない人は是非入れてみてください!