介護に関わる全ての方に

『思いやりの介護』をキラキラ

ケアマネジャーの杉浦みさえです。



昨日は主任介護支援専門員研修の

研修企画発表の日でした。


コロナの関係もあり

発表はポスター展示方式キラキラ


しっかりの皆さんの成果を

見て参りました照れ


地域でぜひ

開催していただきたいものです照れ



これもケアマネジメント研究会で

できそうかもラブラブ




帰りに私が受講した時のことを

思い出しました照れ


その時から

毎年観る景色キラキラ


私の大好きな場所照れラブラブ




イチョウの葉の形で

オス・メスが違うというのは

どうやら俗説のようですねニコニコ


スカートを履いてるとか

ズボンを履いてるとか


でもこの説を考えた方は

優しいお母さんタイプかななんて

勝手に思っていますニコニコ


子どもとの散歩道

イチョウの葉っぱを手に取り

違いをこんなふうに優しく話す

母と幼児の姿

そんな景色が目に浮かびます照れ



寒い冬に入りますが

ホッコリする場面を心に想うと

ちょっぴり

暖かく感じますね照れ