久々に自分の気持ちを文章にしておきたいと思った。

 

32回目のダンナの誕生日に、ミスチルのライブに行った。

 

ライブで二十年前の歌を歌っていた。

 

え、二十年前なの!?って本気でビックリした。

 

色あせないのね。

 

若かりし頃の自分とか、ちょっと恥ずかしかったりするじゃない。

 

でも、今歌ってもしっくりくる不思議。

 

むしろ、大人の色気とか、経験が積み重なって、いい。

 

そして、私にもその間の二十年はあるわけで。

 

いろんな自分が走馬灯のように思い出された。

 

学生だった頃、働いていた頃、結婚した頃、

 

キュンキュンする気持ちとか、ドキドキとか。
 

あー、音楽っていいなぁと思った。

 

鮮明に思い出させてくれる。

 

あがいてたり、ずるかったり、かっこわるかったり、

 

ときめいてたり、可愛かったり、めちゃくちゃ笑ってたり。

 

もうね、どんな自分もみんなみんなオッケーだった。

 

大げさじゃなく、生きてて良かったーって思った。

 

自分の人生、最高だーーーって。

 

 

でね、今の自分、4歳の娘にめちゃくちゃ心乱されたり、

 

爆発したり、本気でやりあったり、許してもらったり、

 

器のちっちぇーーママやってるけど、

 

それでも、二十年後に思い返した時に、

 

私の人生最高!!!ってハナマルあげたい。

 

それが今回一番思ったこと。

 

 

ミスチルのライブ、今までは一緒に行っていたけど、初めて一人参戦。

 

これからは一人で行くことになるんだろうな。笑。

 

このライブの日、ダンナとのことも書いておきたいことがあるけれど、

 

それはまた今度。

 

結局、私の好きなことがいっぱいのダンナの誕生日でした。

 

おめでとう~~