エジプト話に戻りまーーす。


無事、朝日を拝んで、再びバフレイアの村へ。

10時半発の、今度は大きいバスでカイロまで帰ったのです。

しかーーし、このバスカイロまで行くと思っていたらなんと、

郊外のムニーブ止まりでした。

そこからメトロで再びトルゴメーンバスターミナルまで。

その日のうちに楽園ダハブまで行ってしまおうという魂胆でした。

本当は夜行で行きたかったのだけど、その日の19:30発しかないとのこと。

所要時間は8~9時間。

予定通り行けば、3時半~4時半くらいに到着か。

まあいいや、仕方ない、それで行こう。

バスが遅れることを祈ろう。


そう思う時はだいたい遅れないものなのです。

ほぼ予定通り、4時半にはダハブ到着。

降りてビックリ。

あったかい!!!

砂漠明けだから余計に温かく感じたのか分かりませんが、

明らかに気候が違う。

南国の空気に心躍る。

でも、陽が昇るまではターミナルで待機。

寝ようかとも思ったけど、カイロで手に入れていた小説「流星ワゴン」を二人で読破。

こうゆう時、本があるといいですね。

バスターミナルにはネコの姿が。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
ハエもいっぱい。久しぶりだ、この感じ。


そして、午前7時。

大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

朝焼けに染まる空を見ながら、宿へ向けて出発。

だいたい2~3キロ位かな。

うん、歩ける。

タクシーで行った方がいい距離だと思うけど、

あんまり早く行ってもチェックインできないだろうと思い、歩くことに。

初めての街はキョロキョロしながら、発見と共に歩けるから、

そんなに苦ではない。

え?ラクダ放牧??
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~



ダハブって、名前だけはよく聞くけれど、

ダイビング以外に具体的なイメージを何にも持ってなかったのです。

なので、こんな茶色い山ばっかりだということにまずはビックリ。
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~

肝心の海。紅海はと言うと、

この透明度!!!
大きな木のしたで ~The Story of the Big Trees~
伝わるかなぁ。

浅瀬で、肉眼でお魚見られちゃうほどです。



そして、たどり着いたのはDeep Blue

ペトラで出会ったとーーってもステキなご夫婦にクチコまれたばっかりでした。

なので、他の宿との比較もせず、即決。

空いてて良かった~!!

なぜ、この宿へ来たのかは、次回へ続く。

って、バレバレかぁ。




何だか最近、こんな移動ばっかりだなぁ。

でも慣れてくるものです。

ダハブで、しばしの休憩です。


↓ランキングに参加しています!↓
マイペースな更新ですが、これからも1日1クリックよろしくお願いします!


◆パソコンの方はこちらから
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

◆携帯電話の方はこちらから
にほんブログ村 世界一周