時は2010年10月31日午前1時だか2時だか。
場所はハンガリー・ブダペスト。
この街のサマーはとっくに終わっているけど、
サマータイムはちょうどこの時に終わりました。
ヨーロッパだと、3月の最終日曜日の深夜に時計の針を1時間早まらせ、
10月の最終日曜日の深夜に時計の針を1時間遅らせる。
ということは・・・
前日、1時間遅いブルガリアから移動してきて、
1時間増えた。
そして、サマータイムが終わって、
また1時間増えた。
得した気分。
ただそれだけ。
でもなんか面白い。
そして、この街の朝はひんやり。
ふとこんな名言をつぶやいてしまった。
「オレ、冬の空気が好きなんだ。」
何かのドラマのセリフか?
どこが名言!?と思われるでしょうが、
自分の中で納得のいく一言です。
さぞかし、隣を歩いていた
はキュンとしたに違いない。

よくわからない久しぶりのつぶやきでした。
ここで一句。
いいんです つぶやきだもの いいんです
↓ランキングに参加しています!↓
順位が上がってきてびっくり!ありがとうございます!
これからも1日1クリックよろしくお願いします!
◆パソコンの方はこちらから

◆携帯電話の方はこちらから
にほんブログ村 世界一周
場所はハンガリー・ブダペスト。
この街のサマーはとっくに終わっているけど、
サマータイムはちょうどこの時に終わりました。
ヨーロッパだと、3月の最終日曜日の深夜に時計の針を1時間早まらせ、
10月の最終日曜日の深夜に時計の針を1時間遅らせる。
ということは・・・
前日、1時間遅いブルガリアから移動してきて、
1時間増えた。
そして、サマータイムが終わって、
また1時間増えた。
得した気分。
ただそれだけ。
でもなんか面白い。
そして、この街の朝はひんやり。
ふとこんな名言をつぶやいてしまった。
「オレ、冬の空気が好きなんだ。」
何かのドラマのセリフか?
どこが名言!?と思われるでしょうが、
自分の中で納得のいく一言です。
さぞかし、隣を歩いていた


よくわからない久しぶりのつぶやきでした。
ここで一句。
いいんです つぶやきだもの いいんです
↓ランキングに参加しています!↓
順位が上がってきてびっくり!ありがとうございます!
これからも1日1クリックよろしくお願いします!
◆パソコンの方はこちらから

◆携帯電話の方はこちらから
にほんブログ村 世界一周