新しいレンズをゲットしたので久々のエントリー。
全然書いてませんでしたが、ヨドバシの履歴を確認すると
・2011.12.07 Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM
・2012.03.01 Canon EF24-105mm F4L IS USM
をそれぞれ買い足してます、いずれもLレンズ。
標準ズームでブレ防止機構付きとはいえ開放F4というのがやっぱり不満だったので、今回F2.8のこのレンズに買い替えました。
Canon 標準ズームレンズ EF24-70mm F2.8L II USM フルサイズ対応/キヤノン

¥248,400
Amazon.co.jp
ちなみに箱なし、付属品なしでヨドバシの下取り価格は27,000円。
IS付きのF4とIS無しのF2.8、どれぐらい違うものなのでしょうか。
さて、早速実力をチェックがてらカメラ散歩してきましたよ。
670g → 805g とその差135g、スマホ1台分の違いしかないのにかなり疲れましたわ。
ってことでサンプルの画像を貼っときます。ボディは Canon EOS 7D(mkIIではない無印)


印象ですが、F2.8はやっぱり明るいですね。
あと前のF4の方は発色がイマイチだったのでそのへんの改善を期待してましたが、F2.8の方も思ってたより落ち着いた感じでした。
もうちょい使い込むと印象も変わってくるかもしれません、引き続きチョコチョコ撮っていきたいと思います。
全然書いてませんでしたが、ヨドバシの履歴を確認すると
・2011.12.07 Canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM
・2012.03.01 Canon EF24-105mm F4L IS USM
をそれぞれ買い足してます、いずれもLレンズ。
標準ズームでブレ防止機構付きとはいえ開放F4というのがやっぱり不満だったので、今回F2.8のこのレンズに買い替えました。
Canon 標準ズームレンズ EF24-70mm F2.8L II USM フルサイズ対応/キヤノン

¥248,400
Amazon.co.jp
ちなみに箱なし、付属品なしでヨドバシの下取り価格は27,000円。
IS付きのF4とIS無しのF2.8、どれぐらい違うものなのでしょうか。
さて、早速実力をチェックがてらカメラ散歩してきましたよ。
670g → 805g とその差135g、スマホ1台分の違いしかないのにかなり疲れましたわ。
ってことでサンプルの画像を貼っときます。ボディは Canon EOS 7D(mkIIではない無印)


印象ですが、F2.8はやっぱり明るいですね。
あと前のF4の方は発色がイマイチだったのでそのへんの改善を期待してましたが、F2.8の方も思ってたより落ち着いた感じでした。
もうちょい使い込むと印象も変わってくるかもしれません、引き続きチョコチョコ撮っていきたいと思います。