2年前、鴨川で華麗なるストリートデビューを飾った
長女こまき。
あれから2年。当時幼稚園の年中さんだった彼女も今や小学1年生。
今年初め、幼稚園の最後にピアノを始めて半年経ちましたが、早くも最初の発表会。
場所はなんと。。。京都テルサホール。856席だってよ。
夏休み中の発表会ということで平日に日程が組まれており、私・嫁共に仕事が入っていたため、なんとか二人とも時間を調整して出席することに。
さて、緊張の中始まります。順番は6番目。
なんと衣装は嫁が小学3年生の時にエレクトーンの発表会で着たものらしく、嫁の母親がずっと保管していたそうな。几帳面な方です、私には真似出来ませんわ。
先生との連弾でしたが、無難に3曲こなしたこまき。よくがんばりました。
中には途中で転調、さらにまた元の調に戻ってくるように編曲された曲もあったりして、なかなか最初にしては高度だったんではないでしょうか。
さて、まだバイエルの83番あたりをさまよってる私。来年にはもう追い抜かれてしまうのか???
最近下の子もピアノ始めたしなぁ。小さい子はあっと言う間に上達するんだろな。
ただし。。。ピアノ3年、クラリネット3年でやめた私に似なければいいのですが。
あれから2年。当時幼稚園の年中さんだった彼女も今や小学1年生。
今年初め、幼稚園の最後にピアノを始めて半年経ちましたが、早くも最初の発表会。
場所はなんと。。。京都テルサホール。856席だってよ。

夏休み中の発表会ということで平日に日程が組まれており、私・嫁共に仕事が入っていたため、なんとか二人とも時間を調整して出席することに。
さて、緊張の中始まります。順番は6番目。

なんと衣装は嫁が小学3年生の時にエレクトーンの発表会で着たものらしく、嫁の母親がずっと保管していたそうな。几帳面な方です、私には真似出来ませんわ。
先生との連弾でしたが、無難に3曲こなしたこまき。よくがんばりました。
中には途中で転調、さらにまた元の調に戻ってくるように編曲された曲もあったりして、なかなか最初にしては高度だったんではないでしょうか。
さて、まだバイエルの83番あたりをさまよってる私。来年にはもう追い抜かれてしまうのか???
最近下の子もピアノ始めたしなぁ。小さい子はあっと言う間に上達するんだろな。
ただし。。。ピアノ3年、クラリネット3年でやめた私に似なければいいのですが。
- やり抜く力―「継続のDNA」を身につける (PRESIDENT BOOKS)/著者不明
- ¥1,000
- Amazon.co.jp