ハロエブでの活動とは別に「長い乳首」でおなじみのけつお君ともしょっちゅう形を変えつつ音楽活動を相変わらず続けておりますが。ここ最近は懐メロ歌謡をロックでカバーした感じの曲を中心にコピーしておりまして。(↓に入ってる曲とかが多い)
俺メロRespect/オムニバス

¥2,300
Amazon.co.jp
普段はギターを弾いてる私、こちらではベースを弾いております。実は楽器の中ではベースが一番好きだったりするからなんですが。わたし的に楽器で好きなのは ベース > キーボード >ギター >ドラム の順なんですが、多分技術的には ギター > ベース > ドラム > キーボード だと思ってるんで普段はギター弾いてるんですわ。だからコピーだけのこっちのバンドではベースやらせてもらってます。
実は夏にこのバンドでライブする事が決定してるので、自分的に曖昧な曲はちゃんと確認するべく完全コピーの録音をしてみることにしました。楽譜が無い曲って細かい所がよくわからない場合「こんなもんかな」と適当に流したりしてしまいがちですが、録音するとどのへんを曖昧にしてしまってるかを確認出来ていいのよね。
で、ドラム打ち込んでベースを録音してみたんですが。。。勢いでそのまま全パートをコピーして、最後に歌まで歌ってしまった。
でもこれが予想外にいい感じで録音出来ような気が。
ってことでアップしてみました。曲は吉田拓郎の「落陽」をニューロティカがカバーしたバージョンのコピー。(ややこし~)
元々確認のつもりで録音始めたんで、ボーカルを普通の58で録っちゃったのが心残りだったりしますが。でもコンデンサーマイクで録り直すのも面倒なんでこの辺りでやめときます。
久々の1人完コピ録音、楽しかったんでまたやります。
俺メロRespect/オムニバス

¥2,300
Amazon.co.jp
普段はギターを弾いてる私、こちらではベースを弾いております。実は楽器の中ではベースが一番好きだったりするからなんですが。わたし的に楽器で好きなのは ベース > キーボード >ギター >ドラム の順なんですが、多分技術的には ギター > ベース > ドラム > キーボード だと思ってるんで普段はギター弾いてるんですわ。だからコピーだけのこっちのバンドではベースやらせてもらってます。
実は夏にこのバンドでライブする事が決定してるので、自分的に曖昧な曲はちゃんと確認するべく完全コピーの録音をしてみることにしました。楽譜が無い曲って細かい所がよくわからない場合「こんなもんかな」と適当に流したりしてしまいがちですが、録音するとどのへんを曖昧にしてしまってるかを確認出来ていいのよね。
で、ドラム打ち込んでベースを録音してみたんですが。。。勢いでそのまま全パートをコピーして、最後に歌まで歌ってしまった。
でもこれが予想外にいい感じで録音出来ような気が。
ってことでアップしてみました。曲は吉田拓郎の「落陽」をニューロティカがカバーしたバージョンのコピー。(ややこし~)
元々確認のつもりで録音始めたんで、ボーカルを普通の58で録っちゃったのが心残りだったりしますが。でもコンデンサーマイクで録り直すのも面倒なんでこの辺りでやめときます。
久々の1人完コピ録音、楽しかったんでまたやります。