嫁がハロエブとは別バンドで練習と言うことで、子供達の晩ご飯を作るのが面倒な私は外食へ。
そこで嫁からメール。
「
に帰ったら、家に誰もいない (T_T)」
どうやらメンバーとの練習後の食事はなかったようです。
さて一方。。。こちらは嫁がいないと思ってたので子供達を連れて大阪でやってるイルミネーションイベントにでも行こうかと思ってたのですが、結局駅で待ち合わせして、一緒に行くことになりました。
場所は大阪のど真ん中、中之島。
京阪の新線、中之島線の なにわ橋駅で下車、地上に上がるといきなり見えるのが中央公会堂。
まぁこんな感じで街路樹も光ってるんですが。
さすがに水の都・大阪、遊覧船もイルミネーション。次女のたっての要望で結局乗ることになるんですが。
さて、遊覧船を下りて駅に向かう最中に。。。
アヒル発見。
正面にも回ってみました。
なんでもこのアヒル、メセナ(芸術文化支援)活動の一環だそうで、世界各国を旅してる途中で大阪に立ち寄ったそうな。
全体的になんとなく統一感の無さがあるのがちょっと大阪っぽいですが、ナカナカでしたよ。人が多いのはイヤですが、活気があることはいいことですね。
そこで嫁からメール。
「


どうやらメンバーとの練習後の食事はなかったようです。
さて一方。。。こちらは嫁がいないと思ってたので子供達を連れて大阪でやってるイルミネーションイベントにでも行こうかと思ってたのですが、結局駅で待ち合わせして、一緒に行くことになりました。
場所は大阪のど真ん中、中之島。

京阪の新線、中之島線の なにわ橋駅で下車、地上に上がるといきなり見えるのが中央公会堂。

まぁこんな感じで街路樹も光ってるんですが。

さすがに水の都・大阪、遊覧船もイルミネーション。次女のたっての要望で結局乗ることになるんですが。
さて、遊覧船を下りて駅に向かう最中に。。。

アヒル発見。

正面にも回ってみました。
なんでもこのアヒル、メセナ(芸術文化支援)活動の一環だそうで、世界各国を旅してる途中で大阪に立ち寄ったそうな。
全体的になんとなく統一感の無さがあるのがちょっと大阪っぽいですが、ナカナカでしたよ。人が多いのはイヤですが、活気があることはいいことですね。