京都の加茂川に架かる、出雲路橋という橋がありまして。約4年前まで京都市の北区というところに4年間住んでいましたが、時々この橋の上から写真を撮っておりました。この橋からの北山を眺めるのがいいかんじで。
今日も当直ですが、昼食を済ませた後散歩がてらぶらぶら加茂川を歩いてこの橋までたどり着きました。現在は伏見区に引っ越したのでこのあたりをぶらぶらすることもほとんど無くなりましたが、久々に来たついでに写真を撮ったので出雲路橋の四季を並べてみます。
2000.07.24
夏の出雲路橋、緑いっぱい。
2001.04.08
春の出雲路橋、桜満開です。
2001.11.23
秋の出雲路橋、紅葉です。
2003.01.15
冬の出雲路橋、雪化粧。
2007.01.14
そして現在。
なんかこの橋からの眺め、好きです。
今日も当直ですが、昼食を済ませた後散歩がてらぶらぶら加茂川を歩いてこの橋までたどり着きました。現在は伏見区に引っ越したのでこのあたりをぶらぶらすることもほとんど無くなりましたが、久々に来たついでに写真を撮ったので出雲路橋の四季を並べてみます。
2000.07.24
夏の出雲路橋、緑いっぱい。
2001.04.08
春の出雲路橋、桜満開です。
2001.11.23
秋の出雲路橋、紅葉です。
2003.01.15
冬の出雲路橋、雪化粧。
2007.01.14
そして現在。
なんかこの橋からの眺め、好きです。