音源の提出期限に合わせて当直を組んでいたので、週末はひたすら録音作業です。
ボーカルに合わせてキーが変わったので、変更作業を。この変更作業、結構大変です。キーボードパートのデータはシーケンサーに入ってるのでトランスポーズをかければ、簡単に出来そうですが。
ところが。そんな単純でもありません。カラオケの#や♭みたいにいけばいいのですが、管楽器パートがあるので、移調するとさらに嘘くさくなるので、微調整が必要です。
ベースパートはさすが今回購入した5弦、無理なく移調できました。
そしてギターです。弾くポジション全然変わっちゃいます(TωT)
テンションノートを多用してることもあって、もう押さえるコード自体が全然変わっちゃいます。はっきり言って新曲やるのと同じ感覚。
これだけで丸一日使ってしまいました。。。
1日1クリック!
ボーカルに合わせてキーが変わったので、変更作業を。この変更作業、結構大変です。キーボードパートのデータはシーケンサーに入ってるのでトランスポーズをかければ、簡単に出来そうですが。
ところが。そんな単純でもありません。カラオケの#や♭みたいにいけばいいのですが、管楽器パートがあるので、移調するとさらに嘘くさくなるので、微調整が必要です。
ベースパートはさすが今回購入した5弦、無理なく移調できました。
そしてギターです。弾くポジション全然変わっちゃいます(TωT)
テンションノートを多用してることもあって、もう押さえるコード自体が全然変わっちゃいます。はっきり言って新曲やるのと同じ感覚。
これだけで丸一日使ってしまいました。。。
- アーロン・ラルストン奇跡の6日間
- ¥2,000
- 株式会社 ビーケーワン
1日1クリック!