リコール問題ってよく新聞とかで出てますよね、今までほとんど無縁だったんですけど。同時に2連発でした。コンピュータと車なんですけど。テーマの都合で記事を分割します。
まず1発目。昨日出張から帰って来るのが早かったので家にいたらインターホーンが鳴りまして。日産の N さんです。いつもお世話になってます、まめな方です。(でもアポ無しは出来ればやめて下さいね。)
リコール情報のハガキを持参で来られました。先にハガキ送ってよ。MURANO は今まで何度かリコールが出てるので、時々チェックしてましたが今回はまだだったんですね。
で、今回の情報は10月18日付。掲示板とかでリコール情報 が出てるのは知ってましたが。N さん曰く、私の MURANO はリコール対象の可能性がある車台番号に入ってるらしいです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
日産:リコール関連情報
インテリジェントキー付車のかじ取り装置の施錠装置において、キーシリンダーのロッド部の加工指示が不適切なた め、ロッド部分が長いものがあります。そのため、イグニッションノブがオフの位置でシフトレバーがPレンジ以外の位置であっても、ハンドルを操作すると、 当該施錠装置が作動するおそれがあります。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
運転中にエンジンを止めると、シフトレバーがパーキングの位置でなくてもハンドルロックがかかる可能性がある、ということらしいです。普通運転中にエンジン止めんやろ。でも止めちゃった時にハンドルが動かないと、確かにヤバイ。まぁ今の車はほとんどパワステだし、エンジン切った途端油圧が効かなくなってそれはそれで大変なんですけどね。
早速調べてもらいまして。結局問題なしの診断でした。
よかったよかった。しかし続いてすぐに別のリコール問題に遭遇しようとは考えもしませんでしたよ。
1日1クリック!
まず1発目。昨日出張から帰って来るのが早かったので家にいたらインターホーンが鳴りまして。日産の N さんです。いつもお世話になってます、まめな方です。(でもアポ無しは出来ればやめて下さいね。)
リコール情報のハガキを持参で来られました。先にハガキ送ってよ。MURANO は今まで何度かリコールが出てるので、時々チェックしてましたが今回はまだだったんですね。
で、今回の情報は10月18日付。掲示板とかでリコール情報 が出てるのは知ってましたが。N さん曰く、私の MURANO はリコール対象の可能性がある車台番号に入ってるらしいです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
日産:リコール関連情報
インテリジェントキー付車のかじ取り装置の施錠装置において、キーシリンダーのロッド部の加工指示が不適切なた め、ロッド部分が長いものがあります。そのため、イグニッションノブがオフの位置でシフトレバーがPレンジ以外の位置であっても、ハンドルを操作すると、 当該施錠装置が作動するおそれがあります。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
運転中にエンジンを止めると、シフトレバーがパーキングの位置でなくてもハンドルロックがかかる可能性がある、ということらしいです。普通運転中にエンジン止めんやろ。でも止めちゃった時にハンドルが動かないと、確かにヤバイ。まぁ今の車はほとんどパワステだし、エンジン切った途端油圧が効かなくなってそれはそれで大変なんですけどね。
早速調べてもらいまして。結局問題なしの診断でした。
よかったよかった。しかし続いてすぐに別のリコール問題に遭遇しようとは考えもしませんでしたよ。
- 製造現場から見たリコールの内側
- ¥1,300
- 株式会社 ビーケーワン
1日1クリック!