今春も「北海道&東日本パス」が解禁されたのを機に、さっそく一週間の旅に出ることにしました。



16.3.1-1

北海道までは、成田-千歳間に就航している格安のLCCを利用することにして、差し当たりJRで成田空港まで行きます。「北・東パス」の価格は、7日間で1万290円、つまり一日あたり1470円にしかならず、既にこの時点で今日の分のモトは取った形となります。早くもオトク感は半端なく。




16.3.1-1-追加1

ところが、直前になって札幌上空悪天候のため、乗車予定だった飛行機が急遽欠航になるというハプニング。格安航空のため他社便への変更はできず、途方に暮れたものの、夕方の自社便にキャンセルが出たため、何とか今日中に北海道入りができる見込みとなりました。ひとまずホッ。




16.3.1-1ー追加2
しかし今度は成田を飛び立ったものの、向こうが悪天候のため、安全に着陸できないようだったら成田に引き返すとのこと。さすがにそれは勘弁願いたい、とやきもきしつつ、でもどうにか無事新千歳空港に着陸することができました。なるほど、外は完全に白一色。北国に来たことを窺わせます。




16.3.1-2 16.3.1-3

新千歳空港からは再び「北・東パス」が使えるため、随分とトクした気分になります。新千歳空港-札幌間は、快速「エアポート」が15分間隔でバンバン走っているので利便性は抜群です。




16.3.1-5

本来の予定よりだいぶ遅くなったけど、何とか滝川までは来ることができました。これで明朝5時半過ぎに出る根室本線の一番列車に乗れれば当初の計画通り進めることができます。頑張って早起きしないと。