石巻無料法律相談部

法律相談をご利用になる方は以下の注意事項をよく読み、ご了承いただきますようお願いいたします。

免責事項
 当法律相談の回答により発生するいかなる損害に対しても当法律相談部は一切責任を負わないこととさせて頂きます。
 私どもは、法律相談に際して、十分な検討と慎重な回答を心掛けております。しかしながら、それにより生じた損害に対して一切責任を負うことは出来ません。当ブログは 法律の専門家による法律相談とは異なりますので、その点をご理解下さいますようお願い申し上げます。
相談分野
 ①民事法分野
税金関係、裁判中の事件、すでに弁護士等専門家に依頼されている事件、その他当法律相談部でお受けできないと判断したときは、法律相談はお断りさせていただきます。
相談方法 
 ご相談がある方はページ下にある「メッセージ」または「コメント」をご利用ください。 なお、通常、回答には相談をお受けした日から数日のお時間をいただきます。
プライバシーに関して
 相談時にお聞きした個人情報は、一切外部に漏らすことなく、これを厳守いたします。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

あけましておめでとうございます!

今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

さて、一年の計は元旦にあり、ということで目標を立てた方も多いのではないでしょうか。

私も今年のスローガンと目標を立てました。

スローガンは
「走りながら考えて即実行」
です。
今までが考えるばかりで実行が伴わなかったので(^_^;)今年は万事実行します!

目標は2つ。
一つ目は、営業力を付けること。
そのために今の仕事をしてるわけですから。
2つ目は、今年中に行政書士登録申請をします。ただ、実際に開店するのは来年予定で、一年くらい準備期間を設けるつもりです。

事務所名も決めました。

「竜胆総合法務事務所」

です。
竜胆(りんどう)の花言葉が
「あなたの悲しみに寄り添う」
ということで法務事務所の精神の理想を表せるかなと思い決めました。

今年はもっと更新しますので皆様宜しくお願い致します(^^)!

リターン

皆さんご無沙汰しております。

部長、元気で働いております!

近況報告を少し。

新職場は皆さんとてもいい人たちで日々助けられながら仕事を学んでおります。仕事も大変なときもありますが楽しくやりがいを感じています。

さらに仙台の近くに引越し、人生初の一人暮らしを敢行!料理もちゃんとしてますよ!

以上、近況報告でした。

もっともっと頑張ります!


そしてもっと更新します~。

私が愛する劇場

本日で劇場勤務終了!

ありがとうスタッフの皆様!愛してます!!

勤める前まではあの劇場は単なる映画館でしたが、勤めてから私にとって大好きな場所になりました。

私はあそこで頑張っている人たちが大好きです。

本当に本当に最高でした!

ありがとうございます!

1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>