寒いのか、温かいのか体もびっくり。
体に意識を向けることが多くなってきたので、
肋骨の骨折により肩、腕の動きが悪くなってしまったお話を。
骨折して骨の癒合に気を取られてしまい、おとなしくしていたらある時、
「あれっ?腕上がらない」「イタタタ!」
痛みと動かない現実がやってきたのです。
おとなしくし過ぎたと気づいたときはすでに時遅し。
その症状はまるで五十肩と言われ、
五十肩がどんなものか知らずにいたけど、すごく大変。
髪の毛を洗う、セットすることも痛い。
シャツに腕を通すのもジャケット羽織るのも痛い!
手を、腕を伸ばせば取れたものが取れないだけでなく痛い!!
当然ヨガすらできない!!!
あれもこれもできない、できない、できない。
できないづくしの毎日で楽しさ半減どころではない。
体の不調がこんなに辛いもんだ、
人生つまんなくすると初めて感じました。
さてここでどうするか。
時の流れに身を任せるといつか改善はあるようですが、
誰かに治してもらうか?痛い、動かないと諦めるか?
どうしましょうか?
私は絶対この痛みと不快感から脱出したいと思って
こうなったからには実験のチャンスだ!と、
筋肉の知識を総動員してストレッチするなど試行錯誤。
自分で感じながらだったけど少しづつ改善しました。
そしてやっぱり体の不調がないって、体が動くって最高と本当に感じています!
この経験はギフト。
不調が減ると周りにあるたくさんの幸せに気づきやすくなれるの!
そのサポートにオイルマッサージがオススメ、良いですよ♪
五十肩はもちろん、肩周りの不調がある方への
オイルマッサージの提供ができる自信となってきました。
はやくお届けしたいな
もう春!