3時くらいに
に無事帰って来ました

無事帰って来れた事に感謝します
それだって当たり前じゃない事なんだよね?
母の事は病院にいるので安心です
病気の治療・治癒も
ドクターにお任せするしかありませんし……
東日本大震災の被害が日時がたつにつれて
あきらかになっていますね
不謹慎かも知れませんが
ヘリコプターがあって運転できたら
物資を届けに行けるかも知れないのに……
そんな言葉を子供達と話していました
ラジオを聞いていたら同じ事を考えていた人がいらっしゃいました
前に支援していただいた恩は忘れません
今度は私達が
かわりばんこに支援させていただく番だと思っています
今できる事をしていきます
停電だって私の小さい頃は当たり前だった
災害にあった事かなかった人は
それは「訓練」だと思ったら
電気の大切さを知る機会だと思ったら
有り難い事なのかも知れない事にする事ができるかも知れない
誰かのためにできる事
ネガティブな私だからこそそう思いたい
「1」の力が大きな力になると信じたい

日ののぼらない明日はないよね?
必ず春は 季節はやってくるよね?
震災にあった人にも
母の事だけでなく
いろいろ沢山しょってる私にも きっと………
がんばらない
あきらめない

(写真は昨日近所に咲いていたクロッカスです
小さい春をみつけました
)
