横須賀から一気に柴又だ❗

帝釈天 題経寺に飛んだ。

東郷ターンも真っ青な、これがピーチターンだ❗

恐れ入ったか❗

で、目的は壁面彫刻の撮影。

法華経は物語ですから、各場面を彫刻しやすいんですよ。












とにかく時間で要所要所を押えて動くから、鬼疲れ。

一日で周るには無理があるね。

帰りには業務スーパーで買い物して帰宅。

やり過ぎた。

柴又は中学生以来。

父が亡くなってから、母と観光に来た思い出の地である。

父の死後、母とのお出かけの思い出は中学時代まで飛ぶ。

柴又、浅草寺、油壺マリンパーク

思い出が足りない。

男子って母親と歩かないけれど、今になってみると、それは大間違い。

元気な内に、多少鬱陶しくてもいいじゃないか。

思い出に勝る財産は無いと、しみじみ思うよ。