【神の叡智】ロゴス ブログ ~ Logos blog ~ -7ページ目

【神の叡智】ロゴス ブログ ~ Logos blog ~

このブログでは、学問的な宇宙からの叡智を発信しています。

こんにちは、メイソンです。
本日は審神者についてお話致します。

 


2020年4月100万人世界同時瞑想の直後、

私はとある日本神道の方と出逢いました。
 

その方は「土居正明」先生カタカムナの講師でした。
その方に私は初めて審神者について教わりました。
 

現在世の中で皆さんが触れているスピリチュアル情報は、
150年前スピリチュアルの祖であるブラヴァツキー夫人の「神智学」によって広まったものですが、
 

その神智学も含め、基本的にスピリチュアル情報は天の啓示であり、
シャーマニズムであり、今風でいうと「チャネリング」情報になります。
 

この情報を精査するのが、昔ながら古神道に伝わる「審神者(さにわ)」となります。
 

この情報を正しく精査をする前に、
まずは自分自身の中の情報を正しく区別し、精査をする訓練が必要になります。
 

細かくいうと、それは肉体の感覚から始まり、
感情の起点や揺らぎ、瞼の裏に移る映像の出所、根源、そして思考や精神に対しても同じように精査をし、
 

自分自身が持っている最も古い記憶にまで振り返り、
どの時点でどの思考や感情が形成されていったのか?を徹底的に掘り下げていくのを、
ひたすら続けていくのです。
 

時には自らトラウマの中に更に深く飛び込み、
とんでもない痛みも伴います。
 

しっかりそれらを実践をしたからこそ、
どこまでがリアルで、どこまでが幻惑なのか?という事を明確に理解する事が出来ます。
 

もし本気でスピリチュアルに関わるのであれば、
審神者は避けて通れないので、普段から瞑想にて内観をされているのであれば、
 

そこから更に一歩踏み込んで、
内観している情報のどこまでが「本当」なのか?を一つ一つ手に取って触れてみましょう。
 

するとある時点で、
今皆さんが捉えている世界観がまるまる180度ひっくり返る「反転現象」が起こるかもしれません。(笑)
 

その審神者について、
今回はその道33年のプロ中のプロ「開運鑑定士・田中豐久」さんに細かく解説をして頂きました。

今夜プレミアム公開するので、皆さん是非お見逃しなく!

 

 

 

 

これを知らなければ、スピリチュアルは語れない!(ドン)


----------------

「日本一分かりやすいスピリチュアルの授業」を始めます!


一つ目はこちら☟



そしてもう一つがこちら☟


詳細はこちらまで☟