楽天は29日、野村ホールディングス傘下の損害保険会社、朝日火災海上保険の買収を検討していることを明らかにした。すでに生命保険には参入しており、生損保を提供する体制を整える。

  楽天はこの日、朝日火災海上について「買収検討は事実」として、決定した場合は速やかに公表すると発表した。野村HDも「保有する朝日火災株式の譲渡について検討していることは事実」とした。これに先立ち29日付の日経新聞朝刊は、楽天が400億ー500億円を投じて朝日火災海上を今夏をめどに完全子会社化、IT技術や9000万人超の顧客データを生かして新しい保険商品を開発すると報じていた。

  楽天は2013年3月にアイリオ生命保険の全株式を取得、楽天生命保険に商号変更してネット活用による新保険商品の開発・提供を加速させている。朝日火災海上を今回買収すれば、生損保両方を手掛けることになる。楽天は26日、米ウォルマートとの戦略的提携を通じて日本でネットスーパー事業を展開すると発表した。また昨年12月には携帯電話事業に参入することを明らかにした。

楽天は、本業の楽天市場がアマゾンに勝てないので金融商品の方にシフトしていると思う。 ウォルマートとのネットスーパー事業、携帯電話事業と何とかしていこうとの表れだと思う。 三谷さんのお手並み拝見です