◆ゆっくりストレッチ

朝ストレッチをすることで固まった筋肉がほぐれ、血行を良くすることができます。すると体を温めることができるため、基礎代謝のアップに繋がるのです。

まだベッドの上にいるなら大チャンス。ぐっと全身を伸ばしてみましょう。

大きく息を吸いながら伸ばし、一呼吸おきます。そのあと力を抜きながら息を吐くことで眠っていた体を起こすことができますよ。

次に腕と足を上に上げ、ブラブラと揺らしましょう。揺らすことで体に溜まった老廃物が流れ、体をスッキリさせることができます。

ベッドから出てしまっている場合でもストレッチは効果的なので積極的にやるようにしてくださいね。

◆白湯で腸を温める

白湯とはぬるま湯のこと。温かいお湯を飲むことで腸を温め活動を活発化させることができますよ。

沸騰したお湯を50~60度まで覚ましましょう。ゆっくり飲むことで体を温めることができ代謝を上げることができますよ。

また腸を動かすことから便秘解消にも効果的です。

ゆっくりと飲んでリラックスすることが大切ですよ。

◆フルーツでビタミン補給

休日の朝ごはんは食べない人は多くいるかもしれませんね。

しかし、朝ごはんを食べることでデトックス効果が生まれてきますよ。

オススメ生のフルーツ。フルーツを食べることで体の中に酵素を摂り入れることができます。

酵素は体の消化吸収を助けてくれる働きがあるので痩せやすい体質に導くことができますよ。

しかしフルーツは体を冷やす上に糖質が含まれているので食べ過ぎはNGです。

1日200グラムを目安に食べるようにしましょう。

◆部屋の掃除をする

部屋の掃除をして気分をリフレッシュさせましょう。掃除をすることでエクササイズができちゃいますよ。

拭き掃除や磨き掃除など手作業で行うことで、腕や足についた脂肪を燃焼させることができちゃいます。

普段では掃除しないところをやってみてくださいね。

◆ご飯はヘルシーに

平日で高カロリーな食事が多かったのであれば、休日はヘルシーに過ごしていきましょう。

また日頃デスクワークなどで出歩く時間がないという人は少し遠くのお店に食べに行くというのも良いですね。

そうすれば歩数がいつもより多くなりますし、ストレス解消にも繋がります。

いつもより炭水化物の量を減らしたりしてくださいね。

■いつもより長めにお風呂に浸かる

普段の仕事の日は疲れてシャワーだけにしていませんか?

休日ならゆっくりお風呂に入って溜まった疲れを癒やすようにしましょう。

湯船に浸かれば全身の血液の巡りが良くなり、体の老廃物の排出を促すことができます。

また体を温めることができるので冷え性の改善や代謝アップに繋がりますよ。

お昼からゆったりバスタイムを過ごしてリセットしてみましょう。

いかがでしたか?

今回は週末に行いたい体リセット術をご紹介しました。

体をリセットすることで、おデブの元を排出し、痩せ体質に導くことができますよ。

ぜひ参考にしてダイエットを楽しんでくださいね。