米ネット通販大手アマゾン・ドット・コム(AMZN.O: 株価, 企業情報, レポート)が15日に実施した大規模なセール・イベント「プライムデー」で、世界で3440万個の商品に注文が入り、昨年のブラックフライデー(米感謝祭の翌日の金曜日)セールの注文数を突破したことを明らかにした。
16日の米株式市場で、アマゾンの株価は一時474ドルをつけ、過去最高値を更新。その後も約2.7%高で推移している。
セール当日、年会費99ドルのプライムサービスのトライアル会員数は過去最高に達したという。
アマゾンによると、セールで最も人気が高かった商品は映画「ロード・オブ・ザ・リング」のボックスセット。
日本ではグリーンスムージー、カナダではおむつの「ハギーズ」、フランスではボードゲームの「モノポリー」などの販売が目立った。
一方、ソーシャルメディア上では、セールの終了が早過ぎる、目を見張るような値引きはなかったといった不満の声も聞かれた。
16日の米株式市場で、アマゾンの株価は一時474ドルをつけ、過去最高値を更新。その後も約2.7%高で推移している。
セール当日、年会費99ドルのプライムサービスのトライアル会員数は過去最高に達したという。
アマゾンによると、セールで最も人気が高かった商品は映画「ロード・オブ・ザ・リング」のボックスセット。
日本ではグリーンスムージー、カナダではおむつの「ハギーズ」、フランスではボードゲームの「モノポリー」などの販売が目立った。
一方、ソーシャルメディア上では、セールの終了が早過ぎる、目を見張るような値引きはなかったといった不満の声も聞かれた。