2軍の方が豪華!? オリックス・中島裕之内野手(32)が20日、神戸市内の病院で「右太もも裏の肉離れ」と診断された。21日からのロッテ戦 (QVC)には帯同しているが、出場選手登録を抹消される可能性も…。そうなれば2軍で調整する主力は9人となり、年俸総額は17億4100万円! 阪神 の開幕スタメンの年俸総額に匹敵する緊急事態となる。

 総額41億円の超大型補強を敢行したオリックスに、皮肉すぎる現実が起きようとしている。5勝14敗1分けという大コケ発進の原因となった故障者続出。今度は年俸3億5000万円の主砲・中島が離脱のピンチだ。

 19日の西武戦で二回に遊撃内野安打を放った後、右太もも裏に違和感を訴え、途中交代。この日は午前中に神戸市内の病院で「右太もも裏の肉離れ」と診断されると、チーム便より30分ほど早く新神戸駅に現れた。

 「昨晩と比べたらマシやけど歩くと少し痛い。今、ダッシュしろと言われたらそれは無理」

 ジョーク交じりの口ぶり。遠征にも帯同するだけに重症ではなさそうだが…。森脇監督は「(1軍に)いてもらわないと困る」と話しながらも、「あしたに なって状況が変わってくるかもしれないし、いろんなケースがある。1日だけ休んで(試合に)出ることもあるだろうし」と説明。2軍から小島脩平内野手 (27)も遠征に参加させており、“いろんなケース”には当然「登録抹消」も含まれている。

 すでにブランコが左膝痛、T-岡田が不振で2軍調整中。もし中島もとなれば、開幕時の4~6番が全員離脱することになる。投手のファーム組はさらに“豪 華”だ。エース金子、守護神・平野佳に佐藤達、比嘉、岸田、吉田一…。9選手の年俸を足すと、なんと17億4100万円! チーム総年俸37億9895万 円の半分近くを占めるメンバーが、ファームにいるわけだ。

 ちなみに、阪神の今季の開幕スタメン9人の年俸総額は、18億1000万円。どれだけオリックスの状況が非常事態かが、わかる。ここへ来てようやく投打がかみ合い、チームは3連勝中だが、まだ借金は9。

 「じゃあ」

 明るく振る舞って新幹線「のぞみ」に乗り込んだ中島だが…。今季の大補強の最大の目玉だった男まで離脱となれば、巻き返しへの“のぞみ”は、かすんでしまう。