両替には手数料が加わるため両替をする場所によって大きく結果が変わってきます。

実はこの手数料、ばかにならないことが多く、米ドルを例にしてみると日本の銀行であれば1ドルあたり約3円かかります。同じだけのお金を両替するのに損はしたくない!という人に朗報。まずはこれだけ覚えておきましょう。


米ドルとユーロは日本で両替

上記以外は現地で替える
両替をする際、自国よりも社会的信用の高い通貨のほうがその国としては欲しいため、アジアや中南米等、世界中で非常に多くの地域では日本の通貨は歓迎されやすいです。現地で日本のものと引き換えにその国の通貨をもらうほうがレートは良くなります。

成田空港にも両替所がありますが、「なんとなく不安だから」という理由でシンガポールドルなどを替えている人を見かけたこともあります。それがわずかな額であればまだ良いのかもしれませんが、1万円分ともなるとその差額分だけでマクドナルドのセット分くらいは変わってしまうことも有り得ます。(※レートによって大きく変動しますのでこの限りではありません。)


ドルやユーロを日本で両替する場合

日本で両替をする場合、空港、銀行、郵便局、両替ショップに行けば両替できます。国内であればあまり大きな差がなく、個人の好みで問題ないようです。レートにもよりますが、大黒屋などの金券ショップで空港より好条件で替えることができるという話もあるため、時間のある人はいくつか見比べてみると良いかもしれません。

また、案外知らない人がいる両替所が郵便局。窓口に問い合わせるとレートが分かるため、立ち寄った際に聞いてみるのもひとつの手段です。


外貨を現地で替えるなら

日本と同じく空港や銀行での両替も可能ですが、海外では街中に両替所を多く見かけるのではないでしょうか。特に大陸続きの国であれば、島国日本よりは外貨の流通も多いですもんね。

また、宿泊したホテルでも両替の機会はあるかもしれません。国にもよりますが、一般的な両替場所のメリットとデメリットは下記のようではないでしょうか。

空港
メリット:とにかく便利で、すぐに現地通貨が欲しい時には助かる
デメリット:大抵レートが悪い
到着して、さあ移動!と思った時に慌てて空港で両替するのは要注意。後々たくさん見かける銀行や両替所の方がレートが良いことがほとんどのため、空港で替えるならば小額にしておくのが吉です。

銀行
メリット:レートが良く、安心感がある
デメリット:銀行によってレートがだいぶ違うことがある
海外でのお金の受け渡しとなると、心配なこともありますよね。そんな時には銀行を使うのが堅いです。レートは比較的良いのですが、場所によって違うため相場を調べた上で利用するほうが確実です。

両替所
メリット:街中にたくさんあるため、いくつか見て回りやすく便利
デメリット:場所によってはだいぶ悪レートなことがある
海外では日本に比べてたくさんの両替所があり、個人的には銀行よりも気軽に立ち寄ることのできるイメージです。ただ、だからこそ見極めは肝心。立地の良い場所などで悪レート設定をされている場合もあります。

ホテル
メリット:(ホテルのランクにもよりますが)安心感と便利さ
デメリット:基本的にレートが悪く、空港並みかそれ以下なことも
よっぽどのことがない限りおススメのできない両替方法です。ある程度街の近くに宿泊していれば、少し面倒でも外で替えておくほうが良いでしょう。

現地の両替おススメスポット
ドル、ユーロ以外を現地で両替する場合、事前に情報を得ておくと、スムーズ&おトクになる場合がほとんどです。そこで、アジアを中心に8つの国をピックアップしました!


1.韓国(ウォン)
銀行やホテルよりも公認両替所がおススメ
明洞にある「大使館前両替」は高レートのことが多い


2.香港(香港ドル)
両替点は差がかなりあるため、銀行を使うのもあり
「重慶大廈」という雑居ビルは奥に行くほどレートが良いことも


3.台湾(ニュー台湾ドル)
銀行はレートが良いものの混みがち。小額ならば空港も便利かも
台北市内の「昇祥茗茶」と呼ばれるお茶屋での両替がおトクという噂


4.タイ(バーツ)
空港や銀行より両替所がおトクだが、安全かどうかの見極めは自己責任で
バンコクのスクンビット通りにある両替所「VASU」が有名


5.シンガポール(シンガポールドル)
空港も比較的良いレート。足りなければ街中で追加両替でもOKでは
オーチャードエリアでは「Lucky Plaza」の両替所がおススメ


6.ベトナム(ドン)
やはり個人の両替所がレートは良く、ホテルと銀行は同じくらい
ホーチミン、ドンコイ通りの「VIETNAM-EXIMBANK No.59」が人気


7.インドネシア(ルピア)
ジャカルタよりもバリ島のほうがレートが良い傾向
バリ島「PT.セントラル クタ」が信用、レート共に人気あり


8.マレーシア(リンギット)
街の両替所が気軽かつおトクだが、上級者は両替商にお願いするというワザも
KLセントラル駅の2階にある両替所のレートが良し

お金のこととなると堅苦しく考えがちですが、各国の通貨のやり取りで、現地の生活水準も見えてきたりもします。せっかくの旅、現地で自分だけのベスト両替スポットを探してみるというのも面白いかもしれません。

少しでも長く旅をするために少しでもおトクさを追求したい!という人も多いはず。 ぜひ楽しい「格安旅行」をお考えの方は参考にしてみてくださいね。