中国上海市にある住宅設備機器メーカー「TOTO」の工場で賃上げをめぐり中国人従業員らが大規模なストライキを行っていることが分かった。日本メディアの報道として、中国・環球網が9日伝えた。
この工場は上海市松江区で衛生陶器を生産するTOTO子会社の「東陶華東有限公司」。TOTOによると同工場が従業員らに新たな給与体系を提示したが、従業員らが不満を示し、日本人総経理(社長)の辞任を要求したほか、工場内の監視カメラを破壊するなどの行為もあった。7日になって抗議の動きはやや収まったものの、ストは続いており、工場内に掲揚される日の丸と会社の旗は降ろされた。
TOTOによれば会社は賃上げを提示したが、従業員らの間で給与カットとのうわさが広がり、大規模なストに発展した。


この工場は上海市松江区で衛生陶器を生産するTOTO子会社の「東陶華東有限公司」。TOTOによると同工場が従業員らに新たな給与体系を提示したが、従業員らが不満を示し、日本人総経理(社長)の辞任を要求したほか、工場内の監視カメラを破壊するなどの行為もあった。7日になって抗議の動きはやや収まったものの、ストは続いており、工場内に掲揚される日の丸と会社の旗は降ろされた。
TOTOによれば会社は賃上げを提示したが、従業員らの間で給与カットとのうわさが広がり、大規模なストに発展した。

