財務省は10日、国債と借入金などの残高が2011年3月時点で、959兆9503億円になったと発表した。過去最大を更新。

 前年同期比で35兆円増加しており、東日本大震災の復興のための費用や、社会保障費を賄うために新規の長期国債を増発するなどしたことが響いている。

この時期に発表は、消費税と関係があるような…

いつも思うことだが、日本の借金は一般家庭と違って収入と貸付金があります
これをちゃんと発表しないと

財務省の役人と政治家が国民を騙すのはもう辞めて欲しい



ビッグパンダの日記