ブランド評価1位はホンダ
米自動車研究サイト「Edmunds.com」は18日、新車購入5年後、高値で売れる車のランキングを発表した。1位を獲得したブランドは、日本の「ホンダ」だった。

中古市場で信頼性が高いホンダ
ホンダ車は故障しにくいことなどから、米国の中古車市場で長く信頼されてきた。新車で購入した車を5年後、中古車市場に出した際には、平均で新車価格の47.9%の価格が維持できる、とされ最も高い評価を得た。

カテゴリーや価格帯ごとのランキングも発表されているが、ホンダは4万5,000ドル以上のSUV車部門でアキュラMDXが、ハイブリッド車部門でもトヨタプリウスを抑えてシビックが最高の維持率となった。

中古車では評価されない韓国車
近年、米国市場で日本車のライバルと目されている韓国車だが、今回のランキングにはまったく入ることができなかった。

中古車市場で評価されていないのは、故障しやすさなど、信頼性においてまだ劣る面が大きいためだ。

米調査会社JDパワーが行った耐久性調査でも、業界平均を下回る、という結果が出ている。

日本車では部門別にトヨタ、レクサス、スバルなどが最高評価を得た。


ビッグパンダの日記