大手コンビニエンスストアの『ローソン』が、爬虫類の亀を原材料としたスイーツを7月5~11日の期間限定で販売するという。亀のスイーツ!? 亀ってあの、マリオに蹴られたり穴に落ちていく亀? そう、その亀である。

ローソンは中国で愛されている亀スイーツの薬草ゼリーに着目。夏のスイーツとして期間限定で販売することを決めたようだ。確かに、中国や台湾、タイなどでは亀スイーツを食べている女性が多く、美容と健康維持のために食べている人が多い。でもまさか、ローソンで亀スイーツを食べられる日がくるとは……! ということで、一足早く食べさせてもらったぞ!

パッケージの中は2段に分かれている。上段がフルーツになっており、下段が亀入りの薬草ゼリーだ。亀入りとはいっても亀の甲羅エキス等なので亀がそのまま入っているわけではない。そのまま亀を飼おうと思った人はあきらめよう。

フルーツを薬草ゼリーに入れて、そのまま食べてもいいし、かき混ぜて食べてもいい。今回はかき混ぜてミックスしてから食べたのだが……。えっ!? え? 亀ゼリーってこんなに美味しいの!? 亀が入っているというと抵抗ある人もいるかもしれないし、記者(私)もけっこう抵抗があったのだが、これはイケル! スイーツでありながらしつこい甘さがなく、薬草が爽快感を出してアッサリサッパリな涼しさを感じる味がする!

ローソンによると、このスイーツには亀の甲羅と甘草、ニンジン、タンポポ、そして各種フルーツが原材料として入っているという。どおりで、薬膳的な爽快感を感じたわけだ。すべてのコンビニスイーツがそうとは言わないが、コンビニスイーツは甘さが強いものが多いような気がする。そんななか、この薬草ゼリーはコンビニスイーツの新しいかたちとなるのではないだろうか?

この薬草ゼリーに含まれている亀はアカミミガメといわれている種類。食用のほか、ペットとして飼っている人も多くいるらしい。



ビッグパンダの日記