こんにちは。台湾人のティナーです。

 

大稻埕、迪化街は外国人が台北に来た時に必ず訪れるスポットのひとつですね。

今回はそこにあるおよそ40年も歴史ある台湾初の一人鍋お店を紹介します。

 

1981年にできた「天喜迷你小火鍋」は、

伝統敵な味、新鮮な食材で人の胃袋と心を掴んでいます。

 

 

ここの看板メニュー「石お鍋(中国語:石頭火鍋)」です。

調味料と玉ねぎ、お肉を先に軽く炒めてから、お鍋に入れることが石頭火鍋の特徴であり、炒めた食材の美味しい匂いが食欲をそそります。

 

旬の食材リーズナブルな価格はこの店がいい評価を得ている原因です。

 

(メニュー/220元~350元)

 

私が頼んだのは石頭火鍋(牛肉)です。(220元)

 

野菜と春雨は別途お皿に盛ります。

たれは最初からこういう風につけてあります。

 

ご自身の好みでたれを入れていいです。

 

量は本当に一人分で、「食べ過ぎたなぁ~~」なんてはないと思います。(笑)

もしもっと食べたければ、単品で注文していいです。

 

200元ちょっとでこんなお鍋が食べられるのがなかなかで(特に日本は一人鍋のお店あまりないようですし)、大稻埕・迪化街に行く時は、このレストランもぜひ寄ってみてくださいね~~~

 

お店情報

 

  • 住所:台北市大同區南京西路306號(最寄り駅:MRT北門駅)
  • 電話:02-2558-6781
  • 営業時間:11:30-23:00/ 定休日:火曜日