LAPIERRE(ラピエール)SPICY327納車しました♪ | BIG MOUNTAINブログ a go go!!

BIG MOUNTAINブログ a go go!!

神戸市灘区岩屋北町の「BIG MOUNTAIN」自転車屋のブログです。各種イベントやお知らせ、日々の出来事、店主の独り言などをブログに綴ってます。

こんばんわキラキラ


おフランスブランド『LAPIERRE』初納車完了グッド!



おフランスのちょーー大手自転車ブランドラピエールラブラブ

日本で言うブリヂストンみたいな感じかな。


最近ではついこないだのジロ・デ・イタリアでのステージ優勝、

ダウンヒルワールドカップでの表彰台

成績も良く知名度も上がってきてますね音譜



LAPIERRE SPICY327 


もちろんホイールサイズは最新の27.5インチ、

下りよりのオールマウンテンモデル富士山


SPICYって言うだけあってちょっと遊び心も見えるフレームデザインっす。




SPICYでしょドンッ


パーツ類はRACEFACEである程度統一されてます。

ステム、ハンドル、クランク。。。


目立つ特徴としてはここかなぁ~


リアサスのリンク部分の方向が上下で取付。

通常横なんですけど、

上下に取り付けることに寄って剛性UP、ゆがみを少なくしてます。


リアエンドの太さったら。。。

どんだけ剛性必要なん???



リアディレーラーはSHIMANO XT もちろんスタビライザー付き。



ヘッドはもちろん1.5テーパー。

もうあたりまえですね。

なんかこのSPICY327のロゴの位置が好きっすわぁ~



FフォークはFOX34FLOATCTD 160㎜

34あったら安心して下りも楽しめますねDASH!



SDG LIPIEEREオリジナルサドル


全体的におフランスなのでオシャレ感出まくってるように感じます。。。

これって先入観なのかなぁ~にひひ



ってことでいよいよラピエールも取扱いスタートDASH!

ゲレンデデビューはいつになるかな???

楽しみっすねぇ~


まずはいつもの朝練で乗り心地確認してきま~すグッド!