今週(9/28)放送されたNHKの教養バラエテイ番組「笑わない数学」観ました?

今週のテーマは「ガロア理論」でした。

 

今週も面白かったですよね?特に、2次方程式、3次方程式、4次方程式と図形の対称性の関係の話はとても分かりやすかったです。

番組では以下のように説明していました。

 

こんなことを思いつく人って、どんな脳の構造をしているんでしょうかね?それにしても目から鱗が落ちたって感じです。いやー、意外!

 

 

今回の命題「なぜ5次より大きな方程式の解の公式は見つからないのか?」についてガロアが発見した事を数学では「S3 S4には正規部分群の系列で隣り合う2つの群から作られている剰余類が全て巡回群になっているものが存在するが、S5にはそのようなよい構造は存在しない。」と。。。これ悪魔を呼ぶときの呪文でしょうか?難しい。日本語なのに理解できない。また、この部分を合原アナウンサーが機械的に( AIのように)喋っていたのが私のツボに入ってしまいました。

 

それと、S3 S4 S5 の対称性の構造をビジュアル化して表現されていたのは良かったですよね。細かい事を抜きにして見ると、なんとなく S5 に公式が存在しない理由が見えた感じがしました。(この映像、授業にも取り入れて欲しかったです。)

 

 

あと、今回のパンサー尾形さんとスタッフのはまちゃんとの会話「ちょ、ごめん。早いのよ!もうちょっとゆっくりで。」「だから。」「キレてない?」、このやりとりには爆笑してしまいました。いいコンビ!

 

今回の放送が「笑わない数学」の最終回でした。寂しい限り。

この番組で私は数学に関する歴史や予想、理論を楽しく学ばせて頂きました。自分、ちょっと数学をやり直そうかな?ってな気分にもなっているくらいです。気分はね。気分はよ。

だから。。。NHKさん、再放送と続編を切望します。パンサー尾形さんとスタッフのはまちゃんとの掛け合いもまた観たいんです。関係者の皆様、どうか、どうか、よろしくお願いします。

 

 

 

PS.

「笑わない数学」の公式サイトの「計算ノート」に解説が掲載されました。私がこの解説を理解するには沢山の教科書と時間が必要ですね。難しい。。。でも、番組制作陣の情熱はひしひしと伝わってきましたよ。サンキューーーっ!

 

 

 

ラーメンラーメンラーメンラーメンラーメン