台湾レポ 2014.6.20~6.22 Part2 | ☆大きな月の輝き☆

☆大きな月の輝き☆

旅行大好き主婦が韓国コスメや旅行記
日々の子育てや美味しいモノを
気ままに綴ってるBlog☆

さてさて台湾を思い出すぐらい日本も蒸し暑くなって


きましたね~もぅ扇風機扇風機出してる?だいるな家はまだ


昼間もなんとか自然の風だけで十分デスべーっだ!


さて台湾2日目レポいきますビックリマーク


朝から起きてスジュの動きを探ってくれるお友達コマウォ


もし時間が合えば空港にお出迎えに行こうと思ってたけど


ライブぎりぎりで台湾入りしそうだったので


朝ごはん兼お昼ご飯を食べに


南京東路』駅からMRTに乗り1つめ『忠考復興』駅で


降りるとそこにはSOGOって大きな百貨店に繋がってるのきら


向かったのはその百貨店内にあるあの有名店コチラ


鼎 泰 豊



image


作ってる所も見れるよ~目



image


ただ着いた時間が丁度お昼どきだった事もあり土曜日だし


90分待ち


番号札を貰ってお友達オススメの化粧品屋さんに行ったり


して時間を潰してると、きっちり90分後に席に着けたポイント


注文したのは勿論ビックリマーク 小龍包



image


ここに来てこれ食べなくては帰れな~い音譜


生姜の千切りにテンションUP←そこ



image


上手にレンゲに乗せてパクッと食べると中から肉汁のきいたスープが


出てきてジューシーで幸せな温かさが口の中に広がるラブラブ!


うますぎるぅぅ~~~~~ラブラブ


ここでは小龍包の他にもほうれん草の炒め物と炒飯、蝦餃子


酸辣湯(辛くないほう)を注文ポイント



image


ちょっと食べ散らかした後の写真でミアネ


どれもこれも美味しすぎきら


台湾で酸辣湯食べたかったし、ここの料理には八角が使われて


ないよね~やっぱ日本にも出店してるだけあって美味しい音譜


ほんで店員さんの教育がハンパなくされてる気がした合格


お茶はジャスミン茶だったんだけど絶妙のタイミングで入れにきて


くれるし小龍包に使う生姜もどこかで見られてるのよね~じぃ・・・。


無くなる前にサッっと持ってきてくれるnice


店員さんもみんな美人や男前な人が多く


女性店員さんのスカートはかなりのミニでラブラブ


色んな意味でお客さんに好評だろ~な~


なんて感心する大阪のオバチャン目線なだいるなにひひ


今や日本や韓国でも見かけるお店やけど


本場で行けて良かったし大満足なご飯を食べれたので


この後はライブ会場に向かいますよ~ウキウキレッツゴー