IIJmio における5月31日までのキャンペーンでは、100円スマホ・初期費用1円の他に「10分かけ放題」のオプション料金が7か月無料になる特典もあります。

ただ、この特典の案内表記、文章が紛らわしくて、実際3月以前にオプションを解約したケースで誤請求(後に返金の流れ)も発生の様子であらためてサポートに確認してみました。

結論としては安心、7か月間無料でオプション利用が可能で、8か月目に入る前に無料のまま解約も可能、7か月以前の解約でも同様に無料です。

 

10分かけ放題は5分かけ放題と違って担当者への取り次ぎ時間など含めても余裕があり使いでのある特典になると思いますので、音声契約の際は安心してオプション加入することをお勧めします。


 

 

2年連続シェアNo.1記念 10分通話定額オプション 7ヵ月間0円キャンペーン

◆2020年2月3日(月)~2020年5月31日(日)23:59まで

◆誰とでも10分通話定額オプションの月額料金を、利用開始月より7ヵ月間830円(税抜)割引します。        

  ・IIJmioモバイルサービス音声SIM(みおふぉん、ケータイプラン)をお申し込みまたは既にご利用中の方で、キャンペーン期間中に「誰とでも10分通話定額オプション」を初めてお申し込みいただいた方。

◆キャンペーン対象外  
・2020年2月1日~2020年2月2日の時点で、既に「誰とでも10分通話定額オプション」をご利用中の回線は本キャンペーンの対象外となります。
・本キャンペーン適用中、「誰とでも10分通話定額オプション」を解約された場合は、翌月のご請求分より特典が適用されなくなります。
・本キャンペーン適用中の「誰とでも10分通話定額オプション」を解約し、キャンペーン期間中に再度同オプションをお申し込みの場合は特典の対象外となります。

 

 

キャンペーン対象外の以下の説明文が分かりにくく、オプション加入に躊躇も招いている様子です。

本キャンペーン適用中、「誰とでも10分通話定額オプション」を解約された場合は、翌月のご請求分より特典が適用されなくなります。

 

IIJmioの場合(他の回線会社でも同様のケースが多いですが)、例えば5月分の月額料金は翌月6月に確定して請求される形となります。

となると上記の

翌月のご請求分

とは解約した月の請求分となり、解約月は10分かけ放題オプション料金の割り引きがないのか?との疑念も生じている様子で。

実際に3月までにオプションを解約したケースにおいて、解約翌月の請求でオプション料金(830円)の割り引きが適用されない例があった様子です。

 

この点についてサポートに確認したところ、

・解約翌月の請求でオプション料金(830円)の割り引きが適用されないのは誤請求、過請求であり、返金の対応

・解約月の分(解約翌月の請求)もオプション料金(830円)の割り引きは適用され、7か月以内のオプション解約の場合はトータル無料でオプションの利用が可能

との安心回答が得られました。

 

 

キャンペーン対象外の

本キャンペーン適用中、「誰とでも10分通話定額オプション」を解約された場合は、翌月のご請求分より特典が適用されなくなります。

という条文は、キャンペーン内容・特典の以下の条文

>誰とでも10分通話定額オプションの月額料金を、利用開始月より7ヵ月間830円(税抜)割引します。        

が、オプションの解約後も7か月間は830円割り引きが続くと誤解されるのを防ぐ条文の様子。

 

いずれにしても文言表現としては以下のような形で

本キャンペーン適用中、「誰とでも10分通話定額オプション」を解約された場合は、翌月のご請求より特典が適用されなくなります。

オプション解約の翌月の月額料金に関する話である点(解約月の請求が翌月になるがその請求の話ではないという点)をハッキリさせるのが本来は良い形と思います。

 

 
 

 

 

【延長】2年連続シェアNo.1記念 人気スマホ100円セール

2020年2月3日(月)~2020年5月31日(日)23時59分まで

 

■音声・SMS+データ3GB/月で契約時の1年概算 21,720円 税込み

・初期費用 1円

・端末代金 nova lite 3 110円 

・SIM発行料 433円(docomo)

・初月日割り 56円 5月31日に端末到着・利用開始の場合

・2020年6月から2021年5月まで12か月の月額料金 21,120円(1,600*1.1*12)

※音声回線は1年間の縛りあり  2021年5月に違約金なしで解約・MNP転出可能

※通話料、ユニバーサル料は別途

 

 

なお、端末セットは月額料金の安い音声専用(SMSは有り)のプラン「ケータイプラン」月額920円+税でも購入・契約が可能です。

端末+音声専用回線(SMS有)の年額概算は12,720円 税込み。

 

 

【参考】過去エントリー

アシストオプションなし「一括108円」4月購入 nova lite 2 円満解約

https://ameblo.jp/rakuen-z/entry-12510001451.html

 

 

■ちなみにBICSIMのキャンペーンは、WEBでの案内と店舗における特典の内容に違いもある様子です

 実際に購入申し込みの各店舗にて確認ください

 ・月額割り引きなし

 ・データ増量なし

 ・100円端末なし

 ・初期費用:パッケージ1円

 ・音声契約で6,000ポイント(6,000円キャッシュバック:公式WEBの案内)

 ・MNPで5,000円キャッシュバック

など

 

* * *

 

BIGLOBEモバイルのキャンペーンは以下です

 

* * *

 

【参考 OCNモバイルONE】

 

 

 

 

 

* * *

 

【友達紹介プログラム】は9月末で終了となりましたが、

今後期間限定等で再開の可能性もあると思いますので

以下に案内いたします。

 

BIGLOBEモバイルにおける友達紹介プログラム、

紹介コードを利用しての特典(紹介する側もされる側も

コード入力の翌々月の月額料金が無料になる)

に関しては以下の公式ページで案内があります。

https://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/ltene001/

 

 

私のBIGLOBEモバイル紹介コード(数字11桁)は以下です。

2つとも私が契約・管理のコードで、どちらをお使い

いただいても紹介特典は有効に反映されます。

このページをご覧いただいた方はピンク字のコードを

お使いいただければ幸いでございます。

22731166645

38934913153

 

紹介コードの入力ページはこちら(以下)となります。

https://member.sso.biglobe.ne.jp/friends/entry/ltene001

上記リンクのページにアクセス(ID&パスワードでログイン)して

紹介コードをコピー&ペーストして

黄色の「確認」ボタンを押すと登録完了です。

 

※ネット契約の後にすぐ、SIMが届く前でもマイページへの

  ログイン、紹介コードの登録は可能です

 

登録後すぐに

【お知らせ】お友達紹介特典の登録完了

のメールが届きます。

また、以下の「特典一覧」のページでも、

https://member.sso.biglobe.ne.jp/campaign/list

「友達紹介プログラム お申し込み特典」

適用予定  20○○年○月

との案内が確認出来ます。

 

BIGLOBEモバイルでは、IIJmio BIC SIM と違って、

契約時ではなく契約した後にマイページにログインして

友達紹介のコードを入力して特典を得る

という流れになっています。

 

 

 

※なお、当ブログの情報は、

 私が実際にBIGLOBEモバイル・担当者に聞いた話、

 公式WEBで確認した内容をもとにした、

 「私の捉え」を案内するものです。

 BIGLOBEモバイルにおける実際の運用、請求等を

 保証するものではありません。

 各自適宜追加の情報検索や直接の確認等を踏まえた上で、

 よろしいように取り進め下さい。

 

 

 

 

BIGLOBEモバイル    回線の速度・安定性(格安SIM比較)

 

OCN モバイル ONE     端末セットが超お得

 

IIJmio   SIM契約回線数 2年連続シェアNo.1

 

楽天モバイル   UN-LIMIT 先着300万名 プラン料金無料

 

ワイモバイル Y!mobile  完全かけ放題最安 ケータイプラン

 

LINEモバイル   キャンペーンコード有り

 

SoftBank Air   回線工事不要 高速使い放題 コンセントに繋ぐだけ充電管理不要

 

U-NEXT   31日間無料視聴可能 動画数最大級 ディカプリオ『タイタニック』も

 

フジテレビ公式動画配信サービス【FODプレミアム】

 

DMM FX   口座数国内1位  2万円キャッシュバック!