11月20日の10時からOCN本店で大特価セールが始まりました。
OCNモバイルONE 大特価セール
11月20日(水) 10:00~12月24日(火) 11:00
以下の3機種が税込み1円で目玉
1円 ZenFone Max (M2)
1円 HUAWEI nova lite 3
1円 ZenFone Max Pro (M1)
その他のお得端末は以下など(すべて税込み価格)
1,650円 AQUOS sense2 SH-M08
5,280円 HUAWEI P30 lite
5,280円 moto g7 power
*
参考税込み価格 5,032円~
参考税込み価格 5,032円~
各端末の比較紹介を姉妹ブログの方でUPしました
【端末比較】1円スマホ3機種その他 OCNモバイルONE 大特価SALE
https://ameblo.jp/rakuen-z/entry-12547333028.html

★OCNモバイルONE では回線料金・コースが変更となり、
いわゆる低速使い放題コース(110MB/日)が
端末セットセールでは選べなくなりました。
しかし、1GB/月のコースが安値(税込1,298円)で
新設されましたので、端末を安く入手したいという
割り切りニーズの人には月額の回線料金負担
(最低利用期間までの総額の面でも)が減って購入しやすい、
維持しやすい形かと思います。
★最低利用期間と解約違約金(1,000円)がなしとなりました
>最低利用期間・解約違約金
>音声対応SIMカード SMS対応SIMカード データ通信専用SIMカード
>最低利用期間 なし 最低利用期間はありません。
>解約違約金(不課税) なし 解約違約金は発生しません。
*
正直なところ、OCNモバイルONEが一番的確な対応を
しているものと思い。
すなわち、10月からの
電気通信事業法第27条の3等の法令改正
(解約違約金1,000円等)
の影響、ユーザー心理・ニーズをよく汲み取って、
的確にその対応をしてきている様に感じます。
・ユーザー側としての心配は端末価格の上昇
以前の様に安く買えなくなるのでは?という不安
→2万円という回線セットでの最大割引制限をしっかりと
活かして、税込み1円の価格設定で良端末を販売
◎対応
・1,000円解約違約金への対応
いわゆる縛り期間内でも解約違約金が1,000円までと
なったために早期解約がしやすくなった
→ユーザーが違約金1,000円だからと言ってすぐに解約するのは
回線条件に魅力がないから、高いと思われているから
との状況認識かと思いますが
的確に回線条件を高め、安い料金設定、料金値下げを
してきている
1GB/月コースの新設 月額税込み1,298円
3GB/月コースの値下げ 月額税込み1,628円
(ライバル企業の3GB/月は1,760円など)
※低速使い放題コース(110MB/日)の端末セットセール
新規受け付けをなくしたことは、実際のデータ使用量と
回線料負担のアンバランス:ユーザー間の不公平を是正し、
回線状態を良好に保つ(無用な混雑を抑制の)意味で、
多くの上品ユーザーにとっては歓迎の対応に思います
逆に、低速使い放題が目的のユーザーは、既得権=
既存の回線契約を解約することなく維持していくのが
得策になろうかと
*
■回線価格 5,031円~
回線 初期費用3,300円
回線 SIM発行料 433円(docomo契約の場合)
回線 初月は無料
回線 月額:1GB/月コースの場合 1,298円/月
※通話料、ユニバーサル料は別途
※参考価格
・ASUS Zenfone Max (m2) 1円(税込み)の場合
・HUAWEI nova lite 3 1円(税込み)の場合
・ASUS Zenfone Max Pro (m1) 1円(税込み)の場合
5,032円(税込み)
・SHARP AQUOS sense2 1,650円(税込み)の場合
6,681円(税込み)
・HUAWEI P30 lite 5,280円(税込み)の場合
10,311円(税込み)
利用開始に関しては、本人確認資料の確認が完了した日の
10日後は最短でも12月1日となるので12月が利用開始月
=初月無料となる形です。
おそらく実際には11月中に端末&SIMが発送され、
30GBで契約していれば11月末の数日は30GBが
割り当てられ、12月1日には残りが繰り越され60GB弱で
12月がスタートとなりつつ初月無料で課金は来年1月分から
となる形に。
(12月中に1GB/月にプラン変更をしておけば
1月分は月額税込みで1,298円)
>音声対応SIMカードの利用開始月(月額基本料の料金起算月)は、
本人確認資料の確認が完了した日の10日後を含む月とします。
>利用開始月は、OCN モバイル ONEの月額基本料、SIMカード
利用料を無料でご利用いただけます(利用開始月末日までに
解約された場合を除きます)。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/voice/attention.html
※規約を読み解きつつよろしいようにお得契約、利用を
なさってください。
* * *
- 総額33,120円 AQUOS sense2 SH-M08:6,000Gポイント進呈
- 総額77,760円 HUAWEI P30:6,000Gポイント進呈
- 総額28,800円 HUAWEI P30 lite:6,000Gポイント進呈
- 総額56,400円 iPhone7 (32GB):3,000Gポイント進呈
- 総額68,400円 iPhone7 (128GB):3,000Gポイント進呈
* * *
【友達紹介プログラム】は9月末で終了となりましたが、
今後期間限定等で再開の可能性もあると思いますので
以下に案内いたします。
BIGLOBEモバイルにおける友達紹介プログラム、
紹介コードを利用しての特典(紹介する側もされる側も
コード入力の翌々月の月額料金が無料になる)
に関しては以下の公式ページで案内があります。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/ltene001/
*
私のBIGLOBEモバイル紹介コード(数字11桁)は以下です。
2つとも私が契約・管理のコードで、どちらをお使い
いただいても紹介特典は有効に反映されます。
このページをご覧いただいた方はピンク字のコードを
お使いいただければ幸いでございます。
38934913153
紹介コードの入力ページはこちら(以下)となります。
https://member.sso.biglobe.ne.jp/friends/entry/ltene001
上記リンクのページにアクセス(ID&パスワードでログイン)して
紹介コードをコピー&ペーストして
黄色の「確認」ボタンを押すと登録完了です。
※ネット契約の後にすぐ、SIMが届く前でもマイページへの
ログイン、紹介コードの登録は可能です
登録後すぐに
【お知らせ】お友達紹介特典の登録完了
のメールが届きます。
また、以下の「特典一覧」のページでも、
https://member.sso.biglobe.ne.jp/campaign/list
「友達紹介プログラム お申し込み特典」
適用予定 20○○年○月
との案内が確認出来ます。