【注意喚起】
私は 2019年9月16日の夜段階で確認しましたが、
BIGLOBEモバイルの「友達紹介プログラム」が今月末で終了
とのことで、公式ページに案内が表記されています。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/ltene001/
>友達紹介プログラムは2019年9月30日で終了します。
>紹介された人は2019年9月30日までに紹介コードの入力を完了してください。
>※プログラム終了までにご紹介いただいた人数分の値引きは継続して適用いたします。
価格コム経由での契約、キャッシュバックの大きさは、
友達紹介による月額無料が活きる意味で魅力が大でしたが、
友達紹介プログラムが終了とのことですので、
あらためて本エントリーで紹介のGポイントサイト経由での契約、
キャッシュバック受領をお勧めします。
Gポイントサイト経由で契約申し込みの大まかな流れは
以下の形となります。
【テンプレ】
1 Gポイントサイトにアクセス
https://pmall.gpoint.co.jp/shoplist/allshop/132132/
「ポイントをためる」の黄色ボタンをクリックする
2 BIGLOBEモバイルの契約申し込みページに移行
docomo回線で申し込み
3 クーポンコード EFC を入力
3 申し込み完了後にIDとパスワードが表示されるのでコピペで保存
4 紹 介コード登録ページにアクセス(ログイン)
https://member.sso.biglobe.ne.jp/friends/entry/ltene001
5 コード入力 22731166645 「確認」ボタンを押す
6 すぐにメールが送られてくる 【お知らせ】お友達紹 介特典の登録完了
7 特典一覧を確認 紹 介特典 適用予定 2019年11月 と更新されていて安心
https://member.sso.biglobe.ne.jp/campaign/list
8 docomoSIMが送られてきた翌日の夜に利用開始となりマイページのモバイル
情報も更新される
auにタイプ変更をしてポイントをゲットしたい人はここで手続きをする
9 auにタイプ変更した人は、auSIMが届いたらMNP開通手続き
10 もっと回線が欲しいなら家族会員登録
https://join.biglobe.ne.jp/family/
11 家族会員の「モバイルオプション」申込制限を解除する
https://join.biglobe.ne.jp/family/setup.html
12 家族会員のIDとパスワードでログインして、また1
Gポイントサイト経由申込み
価格コム経由で契約の際の黒字化シミュレートは
以下のエントリーで紹介しています。
【逆ザヤ】キャッシュバック 価格コムからBIGLOBEモバイル契約
https://ameblo.jp/biglobecode/entry-12520323043.html
利用開始から違約金なしでの解約まで14か月の
総支払額が14,520円。
12か月後に17,000円のキャッシュバックとなり、
差額は2,480円のプラス(黒字)。
* *
BIGLOBEモバイル公式ページから直接契約の場合に
適用される割引特典は以下の形です。
・6か月間月額料金から1,200円割引
・7か月から18か月は500円割り引き
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/sim/
他に、契約申し込みの画面に出てくるクーポンコード
の入力欄に、
EFC
を入力して申し込むと、4,000円のキャッシュバックが
もらえます。
BIGLOBEモバイルの場合、違約金なしで解約する
際の最短の契約数は14か月となります。
2019年9月の利用開始:初月の場合、2020年10月
に解約手続き、月末での解約が可能です。
その間の月額料金の支払いは、
・初月無料(2019年9月)
・初月の紹介コード入力で翌々月無料(2019年11月)
と2か月分の月額無料特典は着実に得られる形に
なりますので、12か月分の支払いが実際上の
計算額となります。
※紹介特典を着実に得られるように、
以下の紹介コードをしっかりとご利用ください
22731166645
紹介コードの入力ページは以下となります
https://member.sso.biglobe.ne.jp/friends/entry/ltene001
*
3GBプランでdocomo契約の場合、
月額料金は 1,600円(+消費税)。
2019年09月 利用開始初月無料
2019年10月 400円 6か月間1,200円割引
2019年11月 紹介特典無料
(400円 6か月間1,200円割引)
2019年12月 400円 6か月間1,200円割引
2020年01月 400円 6か月間1,200円割引
2020年02月 400円 6か月間1,200円割引
2020年03月 400円 6か月間1,200円割引
2020年04月 1,100円 7~18か月500円割引
2020年05月 1,100円 7~18か月500円割引
2020年06月 1,100円 7~18か月500円割引
2020年07月 1,100円 7~18か月500円割引
2020年08月 1,100円 7~18か月500円割引
2020年09月 1,100円 7~18か月500円割引
2020年10月 1,100円 7~18か月500円割引
400円(+消費税) 440円×5か月 =2,200円
1,100円(+消費税) 1,210円×7か月 =8,470円
12か月分の支払いで10,670円(消費税込み)
・Gポイントサイト経由による2,500Gプレゼントを
月額料金:課税前に充当するとして税込みでは
2,750円相当となり、7,920円
・クーポンコード EFC によるキャッシュバック
4,000円を差し引いて3,920円
これがdocomo回線契約のままでの収支:出費
(赤字)となります
400円(+消費税) 440円×5か月 =2,200円
1,100円(+消費税) 1,210円×7か月 =8,470円
12か月分の支払いで10,670円
・Gポイントサイト経由による2,500Gプレゼントと、
auへのタイプ変更特典の6,000Gの計8,500Gを
月額:課税前に充当するとして税込みでは
9,350円相当となり、上記との差額は1,320円
・クーポンコード EFC によるキャッシュバック
4,000円と相殺して2,680円の黒字
これがau回線に変更しての収支:黒字となります
※価格コム経由の場合は、
総支払額が14,520で17,000円のキャッシュバック
となり差額2,480円の黒字となります。
※Gポイントサイト経由の方が有利にも見えますが、
例えば、利用開始当初に一人紹介して1か月
月額無料の場合、
価格コム経由では月額1,210円支払いですので
この分が黒字に加算となり3,700円の黒字です。
一方で、Gポイントサイト経由の場合、月額1,200円
割り引きで400円(税込み440円)しか支払いがない
のが無料になってもプラスは440円で、3,120円の
黒字となります。
※紹介人数が更に増えると価格コム経由のキャッシュ
バックの大きさが効いてくる形となります。
※上記は、BIGLOBEモバイルの友達紹介プログラム
が期間後も続いていくケースにおける比較、評価
となります
*
上記の応用編としては、
1 30GBプランで回線契約
2 契約初月(9月)は30GB無料
契約初月に紹介コードを入力 → 翌々月11月の月額無料
翌月を3GBにプラン変更 → 10月は3GB分の月額支払い
3 10月は3GB契約で3GB分の支払い
10月に翌月を30GBにプラン変更 → 翌月11月に反映される
4 11月は30GB契約で紹介特典により月額無料
11月に翌月を3GBにプラン変更→ 翌月12月に反映される
5 12月は3GB契約+前月11月の残データ量(30GBの範囲内)
の繰り越し分を使いつつ3GB分の支払い
翌1月に繰り越せるのは契約3GBの範囲内
という流れで、同じ支払い金額のままに、データ量を増やして
利用が可能となります。
(途中で3GBにプラン変更をしていますので
キャッシュバックは3GB相当の適用となります)
*
また、もう一つも応用編として、家族会員を設定して、
2回線目を追加契約する方法もあります。
・docomo → au 3GB キャッシュバックでプラス(黒字)
・docomo 3GB のままだとキャッシュバックで少額支払い
(赤字)も上記のプラス分と相殺で尚プラス(黒字)
・au と docomo の両方の回線で3GB+3GB=6GB/月
を収支プラス(キャッシュバックにより黒字)で運用
Gポイントサイト経由の docomo回線契約で、aun回線に
変更をせずに、docomoのままで3GB運用の場合でも、
家族会員としての2回線目の契約
(親会員が一括支払いをする)
という意味での月額料金(ベーシックプラン)200円
割り引きが適用されます。
親回線における3GBプランdocomo契約での収支は
3,920円の出費(赤字)ですが、家族会員は200円
割り引き:税込みで220円割り引き×12カ月分を
勘案して2,620円安くなり1,300円の出費(赤字)。
親会員:親回線のau回線に変更での収支が
2,680円のプラス(黒字)ですので、docomo回線利用分で
1,300円の支払い(マイナス)でも差し引き1,380円の
プラス(黒字)でauとdocomoの2回線:6GB/月が
運用出来る形になります。
BIGLOBEモバイルは、上手く活用することでとてもお得に
利用していくことが出来る回線会社になりますので、
是非研究の上でメリットを活かしてみてください。
*
BIGLOBEモバイルにおける友達紹介プログラム、
紹介コードを利用しての特典(紹介する側もされる側も
コード入力の翌々月の月額料金が無料になる)
に関しては以下の公式ページで案内があります。
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/campaign/ltene001/
*
私のBIGLOBEモバイル紹介コード(数字11桁)は以下です。
2つとも私が契約・管理のコードで、どちらをお使い
いただいても紹介特典は有効に反映されます。
このページをご覧いただいた方はピンク字のコードを
お使いいただければ幸いでございます。
22731166645
38934913153
紹介コードの入力ページはこちら(以下)となります。
https://member.sso.biglobe.ne.jp/friends/entry/ltene001
上記リンクのページにアクセス(ID&パスワードでログイン)して
紹介コードをコピー&ペーストして
黄色の「確認」ボタンを押すと登録完了です。
※ネット契約の後にすぐ、SIMが届く前でもマイページへの
ログイン、紹介コードの登録は可能です
登録後すぐに
【お知らせ】お友達紹介特典の登録完了
のメールが届きます。
また、以下の「特典一覧」のページでも、
https://member.sso.biglobe.ne.jp/campaign/list
「友達紹介プログラム お申し込み特典」
適用予定 20○○年○月
との案内が確認出来ます。