ポケットに入る大きさの36倍ズームのできる機種で、通勤途中にカラスを狙ってみました。今年に入ってから3か月ぐらいの期間にいろいろ。
↑カラスでも種類があるのかな、頭にタンコブがあって愛嬌はある。
↑コイツはいかんなぁ~ ゴミ収集車が来る前のごみ置き場にて、わずかな臭いでわかるのでしょうか、袋の中に食べ物があることを。。。 焼き肉でも探しあてたか? ちょっと食いすぎちゃうか~?
望遠レンズで撮っていても、鳥さんは目がいいですねぇ、よく見るとちゃんと私のカメラレンズを意識しておられます。
↑カラスって、目玉が丸くて、カオに模様もないから、けっこうマヌケなお顔してません?w
いつもの駅前のロータリーで観察できるのは、カラスのほかに、ハト・スズメ そして今の時期はヒヨドリも居ます。
では最後に、恒例のおまけ画像。爪がやや伸びすぎのアタシの指に、この虫はハナムグリ君でした。我が家の植木鉢に居たものを、片手で操作できるタイプの小さなカメラで撮りました。スマホでは厳しいかと(;^_^A
これからの季節、メジロやウグイスが撮れるといいなぁ、ではまたね。