こんにちは!!
第二子妊娠中のぽっちゃり新米ママのぶぅです豚



土日は基本どこも人が多いので出たくなくて引きこもってるのですが…
ってか大体引きこもってるのですがタラー




昨日は意を決して引越ししてから初めての子育て支援センターに長男の気晴らしとお友達と遊ぶ機会を作る為に行ってきました爆笑キラキラ



ドキドキしながら駐車場に着くと…
あれ?車少ない…




それでも他の車も来たし、ちょうど13時頃だったのでお昼食べた後入ってくる人もいるかな?




と思いドキドキしながら中に入ると、選挙の投票日だったのでそれで車が入ってきてただけで1組しかいないえーん



しかも大きな子を連れてるお母さんで私が行った支援センターは年齢で危なく無いように大きい子と小さい子で部屋が分かれているので実質広い部屋に長男と私だけ滝汗




広々してて遊ぶオモチャも沢山あるしいいけど…




私と2人だけで可愛そうと思って来たのに場所と部屋が変わっただけで変わらねー笑い泣き




保育士さん?も可愛そうと思ってくれたらしく施設の使い方などの説明をしてくれた後、帰るまで長男と遊んでくれたり私の話を聞いてくれて一緒にいてくれましたアセアセアセアセ


本当にありがたいお願い




良く考えれば世間一般は土日が休みなのでわざわざ家族が揃っている時に支援センター行かないですよねアセアセ




今度は平日に行って来ます笑い泣き!!!!




さてさて!
そしていよいよ明後日4週間ぶりに赤子に会う日がやって来ますラブ



それと同時に長男の初めての一時保育です照れ




前に持ち物の説明とかされたのですが一時保育でも荷物は全部名前書かなきゃいけないんですね滝汗アセアセ



まぁ良く考えれば当たり前なのですがニヒヒ





保育園の予習だなと思い色んな物に名前書き始めたんですけど…




何処にどうやって名前書くの!?滝汗




名前書く場所から戸惑っていますチーン




そんなの適当にと思っていたのですが、出来れば使えるものは赤子が産まれてからも使いたいのであまり直に名前書きたくない滝汗




それに加え服なんて殆どが御古なので名前書いてある物ばかりゲッソリ



何処にどうしろっちゅーんじゃ!?滝汗





世間のお母さんはどうしてるんだろう…としょうも無い事で悩みに悩みまくっているブタでありました🐽




最後までしょうもない悩みにお付き合いいただきありがとうございましたお願い